監督:星野哲也
「ジャズ喫茶ベイシー Swiftyの譚詩(Ballad) 」記事件数
「本当ですか!?」 麻布十番の「酒肆ガランス」のオーナーであり映画監督でもある星野哲也から 、 予想外の朗報を聞いて思わず声が高まってしまった。 ただし、急ぐ必要はない。デビュー作の「ジャズ喫茶ベイシー Swiftyの譚詩(Ballad)」を筆者がアドバイザーを務めている全州(チョンジュ)国際映画祭に正式出品した彼は、「朗報」の前に通常のタイムラインに沿って迫ってくるDVDの製作に対する構想を語ってくれた。それが驚くべきことに社会距離拡大戦略、つまりソーシャルディスタンシングと配信業者の氾濫の時代、日本映画の生きる道とつながっていたので、まずそこから話そう。 このために引き出す話頭は「ショー」...
洪相鉉
2022.9.21
欧州連合(EU)各国の最新の話題作、秀作を集めた「EUフィルムデーズ2023」が6月2日、東京・京橋の国立映画アーカイブで開幕する。日本未公開の作品を中心に、なかなか見ることができない国の最新作もそろえたヨーロッパ映画の大規模な特集上映だ。今年は開催20周年の節目となり、昨年に続きEU加盟全27カ国が参加。東京・京都・広島・福岡の4会場を巡回する。今回は昨年加盟候補国となったウクライナの「ルクセンブルク、ルクセンブルク」など2作品を特別上映するのも目玉の一つ。EU加盟前の国の作品を上映するのは極めて珍しい。 世界中の人たちに共通するテーマ 今回のコンセプトは「映画でつながる、ヨーロ...
鈴木隆
PR パンドラ
2023.5.31