監督:立川譲
「名探偵コナン 黒鉄(くろがね)の魚影(サブマリン)」記事件数
今年のゴールデンウイーク(GW)興行はダイナミックだった。「名探偵コナン」(2位)が、シリーズ初の興行収入100億円突破。日本のゲームソフト発のハリウッド作品(1位)が100億円、テレビドラマの映画化作品(3位)が40億円、及びコミック原作の実写化作品(4位)が30億円をそれぞれに超える見通しだ。 後者3作品は現時点の最終的な推定数字だが、GW興行だけを見れば、観客が確実に戻ってきた。4月末から5月上旬までの興収では、各興行会社は新記録続出である。作品がそろったことが大きいが、それだけだろうか。4作品ともに客層が見事に分かれた点が重要だった。 このようなケースは意外に少ない。同時期に大ヒッ...
2023.5.12
上映終了後、いつもの満足感あふれるザワザワが場内に響きわたった。「相変わらず、コナンはすごいわ」。こんな声も耳に入った。「名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)」だ。いつも以上に、この様子が興行に現れた。3日間の興行収入は31億5000万円。シリーズ新記録だ。 すさまじい数字だが、メガヒットが続く邦画アニメとは全く違う点がある。毎年、この時期に公開されるローテーション番組、いわゆるフランチャイズ化したシリーズものだということだ。一過性ではない。期待の度合いが尋常ではない。甚大な期待に応える作品の成果を出し続けることが求められる。 AI(人工知能)の最先端技術開発に、ある組織が触手を伸ばす。...
2023.4.21
欧州連合(EU)各国の最新の話題作、秀作を集めた「EUフィルムデーズ2023」が6月2日、東京・京橋の国立映画アーカイブで開幕する。日本未公開の作品を中心に、なかなか見ることができない国の最新作もそろえたヨーロッパ映画の大規模な特集上映だ。今年は開催20周年の節目となり、昨年に続きEU加盟全27カ国が参加。東京・京都・広島・福岡の4会場を巡回する。今回は昨年加盟候補国となったウクライナの「ルクセンブルク、ルクセンブルク」など2作品を特別上映するのも目玉の一つ。EU加盟前の国の作品を上映するのは極めて珍しい。 世界中の人たちに共通するテーマ 今回のコンセプトは「映画でつながる、ヨーロ...
鈴木隆
PR パンドラ
2023.5.31