チャートの裏側:話題作 一国主義を超え
チャート外に洋画話題作が目立つ。「最後の日本兵」として知られる小野田寛郎を描いた合作映画「ONODA一万夜を越えて」や園子温監督の初ハリウッド作「プリズナーズ・オブ・ゴーストランド」などだ。スクリーン数が100以下ということもあり、10位以内に入ってこない。 2本で重要なのは国境を超えた映画製作だ。外国人が日本を描く。日本の監督が海外作品を作る。「MINAMATAミナマタ」もその1本。日本の映画界は人的交流や市場性を含めて、内向きになる傾向が強い。ここにきて、その流れに変化が起こり始めているのが面白い。 「ONODA」には驚いた。小野田をはじめ、登場人物がステレオタイプな日本人像になってい...