John Wick:Chapter 4
2023年9月22日(金)公開のアメリカ映画。キアヌ・リーブス主演。
「ジョン・ウィック:コンセクエンス」記事件数
ホテルの一室で、キアヌ・リーブスに相対した際、細かい言葉のニュアンスなどについて話をしているうち、つい私は通訳の方の方ばかりを向いていたようだ。そんな折、キアヌが「僕を見てね」と冗談めかし、私は「すみません、今までの取材で一番緊張しているのかもしれません」と返し、場が和んだ。時折のジョークで、キアヌも私も通訳の方にも笑いが交じった。 実直さがにじみでた長い沈黙 取材したのは6年前の2017年6月。「スピード」「マトリックス」が代名詞のキアヌだが、私が「ジョン・ウィック:チャプター2」の直前に見ていたのはミステリーの「砂上の法廷」だったこともあり、アクションへのこだわりを中心...
最上聡
2023.9.22
「ジョン・ウィック:コンセクエンス」はアジアのアクションスターをそろえ、日本を舞台に撮影。シリーズを一貫して手がけてきたチャド・スタエルスキ監督は「日本文化なしに『ジョン・ウィック』はない」とまで日本を敬愛し、アクションを貫く美学について熱く語るのだった。 キアヌ・リーブスと「ものの哀れ」を語り合った 「第4作の準備稿のタイトルは『HAGAKURE(葉隠)』だった」。言わずと知れた、江戸中期の武士の心得を説いた書。「武士道というは、死ぬことと見つけたり」で有名な、あれである。シリーズは第1作から日本的な要素が感じられたが、スタエルスキ監督は「第4作ではより強く盛り込もうと考...
勝田友巳
2023.9.21
2014年に始動した映画「ジョン・ウィック」は、「マトリックス」と共にキアヌ・リーブスの代表的シリーズとなった。17年には「ジョン・ウィック:チャプター2」、19年には「ジョン・ウィック:パラベラム」、そして第4作となる「ジョン・ウィック:コンセクエンス」が9月22日に日本公開を迎える。 なお、「ジョン・ウィック」はユニバース企画が進行中。前日譚(たん)ドラマ「ザ・コンチネンタル:ジョン・ウィックの世界から」が9月22日からPrime Videoで配信開始。「007/ノー・タイム・トゥ・ダイ」のエージェント役が記憶に新しいアナ・デ・アルマスが主演を務めるスピンオフ「バレリーナ(原題)」も控...
SYO
2023.9.20
「希望とは、目覚めている人間が見る夢である。」 有名な哲学者アリストテレスが残した名言の一つである。では、希望を持つことができないとはどういうことなのか……。 周りから完全に遮断された閉鎖的な世界で、変わることを禁じられた人々が「生きよう」とする世界。映画「アリスとテレスのまぼろし工場」について語っていく。 変化することを禁止 14歳の菊入正宗はいつものように仲間たちと普通の毎日を過ごしていた。ある日、町の製鉄所爆発事故により町が一変。空に謎のひび割れができ、時が止まってしまった。再び町が元に戻った時に支障をきたさないよう、変化することを町民一同禁止し、正宗たち学生は〈自分確認票〉...
堀陽菜
PRワーナーブラザース映画、MAPPA
2023.9.13
第4作「コンセクエンス」の公開迫る「ジョン・ウィック」シリーズ。2014年製作の第1作の後、17年の「チャプター2」、19年の第3作「パラベラム」を経て、「コンセクエンス」まで実に9年の長きにわたるサーガとなった。 しかしこの間、物語の中では実は2週間ほどしかたっていない。いわば「つづく」で終わる連続もの。1作ごとに見ても十分面白いが、経過を押さえていないと「?」も浮かびそう。というわけで、ジョン・ウィックのたどった道、おさらいしてみた。 「ジョン・ウィック」より 子犬殺したロシアマフィアに制裁「ジョン・ウィック」(2014年) 記念すべきシリーズ第1作。ジョン・ウィッ...
2023.9.19