監督: 松居大悟
「バイプレイヤーズ~もしも100人の名脇役が映画を作ったら~」記事件数
バイプレーヤーという言葉は、今では広く浸透している。脇役のことだが、それを題名にし、意味を一層身近にしたのが深夜ドラマ「バイプレイヤーズ」だったと思う。6人の俳優中心に、虚実入り交じった彼らの個性、演技合戦に魅力があった。その映画版が公開された。 「バイプレイヤーズ~もしも100人の名脇役が映画を作ったら~」だが、チャート内に入らなかった。理由はいろいろあるが、ここでは映画版の意義を考える。背景には、往年の名脇役にスポットが当たる局面が近年増えてきたことがある。東京都内の名画座で特集がよく組まれる。 以前では考えられなかったことだ。これは時代の変化と関係している。映画の歴史を彩った主演スタ...
2021.4.15
欧州連合(EU)各国の最新の話題作、秀作を集めた「EUフィルムデーズ2023」が6月2日、東京・京橋の国立映画アーカイブで開幕する。日本未公開の作品を中心に、なかなか見ることができない国の最新作もそろえたヨーロッパ映画の大規模な特集上映だ。今年は開催20周年の節目となり、昨年に続きEU加盟全27カ国が参加。東京・京都・広島・福岡の4会場を巡回する。今回は昨年加盟候補国となったウクライナの「ルクセンブルク、ルクセンブルク」など2作品を特別上映するのも目玉の一つ。EU加盟前の国の作品を上映するのは極めて珍しい。 世界中の人たちに共通するテーマ 今回のコンセプトは「映画でつながる、ヨーロ...
鈴木隆
PR パンドラ
2023.5.31