2023年7月、ハリウッドで脚本家組合と俳優組合がスト
「ストライキ」記事件数
ハリウッドを揺るがしている「米脚本家組合(WGA)」と「米映画俳優組合(SAG-AFTRA)」の大規模ストライキは、収拾の見通しがつかないまま長期化の様相を呈している。ストの余波は日本にも及び、来日キャンペーンが中止となり、今後の公開スケジュールにも影響を与えそうだ。映画の技術革新と環境の変化が引き金となった今回のストライキ。いったい誰と何を争っているのか。日本でもストライキになるのか。 デモ行進するSAG-AFTRAのフラン・ドレシャー代表ら=ロイター トム・クルーズもマーゴット・ロビーも来日中止 ストライキが始まったのは、5月2日午前0時。テレビや映画の脚本家1万5000人...
勝田友巳
2023.7.30
「希望とは、目覚めている人間が見る夢である。」 有名な哲学者アリストテレスが残した名言の一つである。では、希望を持つことができないとはどういうことなのか……。 周りから完全に遮断された閉鎖的な世界で、変わることを禁じられた人々が「生きよう」とする世界。映画「アリスとテレスのまぼろし工場」について語っていく。 変化することを禁止 14歳の菊入正宗はいつものように仲間たちと普通の毎日を過ごしていた。ある日、町の製鉄所爆発事故により町が一変。空に謎のひび割れができ、時が止まってしまった。再び町が元に戻った時に支障をきたさないよう、変化することを町民一同禁止し、正宗たち学生は〈自分確認票〉...
堀陽菜
PRワーナーブラザース映画、MAPPA
2023.9.13