Aneesh Chaganty
「search/#サーチ2」原案、「search/サーチ」監督・脚本
5年で日本を3000キロ縦断 東北の震災で家族を失ったジャーマンシェパード犬の多聞(たもん)は、離れ離れになった大切な人に会うため5年の歳月をかけて日本を3000キロ縦断する。その途中で出会った人々は多聞と過ごす時間のなかで心が癒やされ人生に希望を見いだしていく。人と人とをつなげながら旅する多聞はどこへ向かっているのか――。 「ラーゲリより愛を込めて」にもクロという犬が 瀬々敬久監督、林民夫脚本と言えば「ラーゲリより愛を込めて」が記憶に新しい。戦後10年、ラーゲリ(収容所)で強制的に働かされた日本人たち。この生活はいつまで続くのか、果たして祖国に帰れる日は来るのか……と希望を見い...
PR東宝
2025.3.10
物語がすべてPCの画面上で展開していくという革新的なアイデアの映画「search/サーチ」(2018年)のシリーズ第2弾。監督・脚本は、前作で編集を務め、映像手法を知り尽くしたクリエイター、ウィル・メリックとニック・ジョンソン。前作で監督・脚本を手掛けたアニーシュ・チャガンティは、本作では原案・製作を務める。 コロンビアに旅行中に行方不明になった母を探す高校生の娘ジューン。検索サイト、代行サービス、SNSなど、使い慣れたサイトやアプリを駆使して母の捜索を試みる。スマホの位置情報、監視カメラ、銀行の出入金記録など、人々のあらゆる行動・生活がデジタル上で記録される時代に、母は簡単に見つかるはずだ...