Alan Taylor
「クラウデッド・ルーム」監督
5年で日本を3000キロ縦断 東北の震災で家族を失ったジャーマンシェパード犬の多聞(たもん)は、離れ離れになった大切な人に会うため5年の歳月をかけて日本を3000キロ縦断する。その途中で出会った人々は多聞と過ごす時間のなかで心が癒やされ人生に希望を見いだしていく。人と人とをつなげながら旅する多聞はどこへ向かっているのか――。 「ラーゲリより愛を込めて」にもクロという犬が 瀬々敬久監督、林民夫脚本と言えば「ラーゲリより愛を込めて」が記憶に新しい。戦後10年、ラーゲリ(収容所)で強制的に働かされた日本人たち。この生活はいつまで続くのか、果たして祖国に帰れる日は来るのか……と希望を見い...
PR東宝
2025.3.10
1979年ニューヨークで起きた銃撃事件の容疑者として捕らえられたダニー(トム・ホランド)は、尋問官のライア(アマンダ・セイフライド)から尋問を受けるが、次第に自身の心の闇が明らかになっていく。ダニエル・キイスのノンフィクション小説「24人のビリー・ミリガン」を元にしたサイコスリラー。 画像提供 =Apple TV+
自我に目覚めた人工知能<ジェニシス>が起動すれば、人類は滅亡する。<人類の未来>を取り戻すには、何者かによって<書き換えられた過去>に戻って戦うしかない。運命の鍵を握るのは女戦士サラ・コナーと、<絶対に彼女を守る>ことをプログラムされたT-800ターミネーター。人類滅亡のカウントダウンが迫るなか、2人の前に立ちはだかる人間でも機械でもない第3の存在――最新最驚のT-3000ターミネーターの正体は? 人類の救世主は一体誰なのか? © 2015 Skydance Productions and Paramount Pictures Corporation. © 2017 Paramount Pi...