こさか やすゆき
原作「放課後ていぼう日誌」 (秋田書店「ヤングチャンピオン烈」連載)
「小坂泰之」記事件数
「希望とは、目覚めている人間が見る夢である。」 有名な哲学者アリストテレスが残した名言の一つである。では、希望を持つことができないとはどういうことなのか……。 周りから完全に遮断された閉鎖的な世界で、変わることを禁じられた人々が「生きよう」とする世界。映画「アリスとテレスのまぼろし工場」について語っていく。 変化することを禁止 14歳の菊入正宗はいつものように仲間たちと普通の毎日を過ごしていた。ある日、町の製鉄所爆発事故により町が一変。空に謎のひび割れができ、時が止まってしまった。再び町が元に戻った時に支障をきたさないよう、変化することを町民一同禁止し、正宗たち学生は〈自分確認票〉...
堀陽菜
PRワーナーブラザース映画、MAPPA
2023.9.13
原作は「月刊ヤングチャンピオン烈」に読み切りが掲載され、単行本の発行部数が電子版も併せて100万部を超えた小坂泰之の同名漫画。釣りを通してのんびりと青春を謳歌する少女たちの成長を描く爽やかな青春ストーリーを実写ドラマ化。監督は、「先生、私の隣に座っていただけませんか?」(2021年)や「花嫁未満エスケープ完結編」(2023年)の堀江貴大。〝ていぼう部員〟を莉子と、池間夏海、鶴嶋乃愛、菊池日菜子の4人が演じる。主題歌は、大阪発3ピースガールズロックバンド「カネヨリマサル」の「わたし達のジャーニー」。 都会から引っ越してきた高校1年生の鶴木陽渚(莉子)は生き物が苦手なインドア派。堤防を散歩中に出...