Screaming Mad George
1956年10月06日 生まれ
大阪府出身の日本人エフェクトアーティスト。本名:谷譲治
5年で日本を3000キロ縦断 東北の震災で家族を失ったジャーマンシェパード犬の多聞(たもん)は、離れ離れになった大切な人に会うため5年の歳月をかけて日本を3000キロ縦断する。その途中で出会った人々は多聞と過ごす時間のなかで心が癒やされ人生に希望を見いだしていく。人と人とをつなげながら旅する多聞はどこへ向かっているのか――。 「ラーゲリより愛を込めて」にもクロという犬が 瀬々敬久監督、林民夫脚本と言えば「ラーゲリより愛を込めて」が記憶に新しい。戦後10年、ラーゲリ(収容所)で強制的に働かされた日本人たち。この生活はいつまで続くのか、果たして祖国に帰れる日は来るのか……と希望を見い...
PR東宝
2025.3.10
スティーブン・キングの短編小説「トウモロコシ畑の子供たち」を原作とした人気ホラーシリーズ「チルドレン・オブ・ザ・コーン」の第3作。舞台を田舎町から大都会シカゴに移し、新たな子供教祖イーライと彼に洗脳された子どもたちの暴走を描く。特殊効果には、「プレデター」(1987年)を手がけた日本人アーティストのスクリーミング・マッド・ジョージが参加。トウモロコシのカルト集団の1人として、シャーリーズ・セロンが映画初出演している。 ネブラスカ州の田舎町のガトリンにある広大なトウモロコシ畑の主である父を惨殺したイーライ。彼は何も知らない兄・ジョシュアと共にシカゴの里親のもとに引き取られる。ジョシュアは次第に...