Waad Al-Kateab
1991年1月23日 生まれ
ジャーナリスト、映画製作者「娘は戦場で生まれた」(2019年)「難民アスリート、逆境からの挑戦 」(2023年)
5年で日本を3000キロ縦断 東北の震災で家族を失ったジャーマンシェパード犬の多聞(たもん)は、離れ離れになった大切な人に会うため5年の歳月をかけて日本を3000キロ縦断する。その途中で出会った人々は多聞と過ごす時間のなかで心が癒やされ人生に希望を見いだしていく。人と人とをつなげながら旅する多聞はどこへ向かっているのか――。 「ラーゲリより愛を込めて」にもクロという犬が 瀬々敬久監督、林民夫脚本と言えば「ラーゲリより愛を込めて」が記憶に新しい。戦後10年、ラーゲリ(収容所)で強制的に働かされた日本人たち。この生活はいつまで続くのか、果たして祖国に帰れる日は来るのか……と希望を見い...
PR東宝
2025.3.10
受け入れられた国で、世界の舞台で競い合うためにトレーニングに励む、イラン、シリア、南スーダン、カメルーン出身の難民アスリートたちを追ったドキュメンタリー。家族、家、生まれた国を離れることを余儀なくされた若者たちが、情熱と勇気をもってゼロから新たな人生を築いてゆく姿を通して、彼らの人生と希望を映し出す。監督は、自身がかつてシリア難民であり、数々の賞を受賞したドキュメンタリー「娘は戦場で生まれた」(2019年)を制作したワアド・アル=カデブ。 エグゼクティブプロデューサーとしてアンジェリーナ・ジョリーが参加している。 紛争や迫害から逃れることを余儀なくされた人々の苦境に立ち向かう勇気を称える 「...