漫画家、原作:「ラーメン赤猫」(集英社「少年ジャンプ+」)
5年で日本を3000キロ縦断 東北の震災で家族を失ったジャーマンシェパード犬の多聞(たもん)は、離れ離れになった大切な人に会うため5年の歳月をかけて日本を3000キロ縦断する。その途中で出会った人々は多聞と過ごす時間のなかで心が癒やされ人生に希望を見いだしていく。人と人とをつなげながら旅する多聞はどこへ向かっているのか――。 「ラーゲリより愛を込めて」にもクロという犬が 瀬々敬久監督、林民夫脚本と言えば「ラーゲリより愛を込めて」が記憶に新しい。戦後10年、ラーゲリ(収容所)で強制的に働かされた日本人たち。この生活はいつまで続くのか、果たして祖国に帰れる日は来るのか……と希望を見い...
PR東宝
2025.3.10
アンギャマンによる同名の人気コミック(集英社「少年ジャンプ+」)のTVアニメ化が決まり、放送に先駆け2週間限定で3話が先行劇場上映される。「次にくるマンガ大賞 2022」Webマンガ部門第5位を獲得した原作は、猫が営むラーメン屋で働くこととなった主人公の人間・珠子(たまこ)と猫たちとの日常を描いた異色のお仕事物語。 猫だけで営むお店「ラーメン赤猫」。そこにバイトの面接で訪れたのは、犬派と答えた人間の珠子。彼女に任されたのは猫たちのお世話係だった。ブラッシングを通じて垣間見える猫模様に、様々なお客が織りなす人間模様。身体も心も温まる「ラーメン赤猫」なのだった。 「ラーメン赤猫」©アンギャマン...