「決断 運命を変えた3.11母子避難」プロデューサー
2月13日、東京・目黒の目黒パーシモンホールにて行われた第79回毎日映画コンクールの贈呈式。受賞者がそれぞれの喜びや感動を自らの声で伝えました。その模様の写真を日本橋室町のCOREDO室町1B1エスカレーター横にて展示します。監督・俳優部門受賞者が電照パネル・ルーファスにて掲示されます。パネルの中のQRコードを読み込めばひとシネマ内の第79回毎日映画コンクールの記事が読むことができます。期間は3月18日(火)~4月7日(月)。 なお、期間中イベントの模様を「#第79回毎日映画コンクール」を付けてX、Facebook、Instagramにアップすると抽選で 「 TOHOシネマズ日本橋 」 ...
PR三井不動産商業マネジメント
2025.3.10
元福島県知事佐藤栄佐久氏を襲った前代未聞の収賄事件の真相に迫ったドキュメンタリー「知事抹殺の真実」(2016年)の安孫子亘監督が、7年の歳月をかけ、東京電力福島第一原発の事故によって自主避難を「決断」した10組の家族の苦悩と現状を追ったドキュメンタリー。 2011年3月11日、東日本大震災と福島原発事故により、人生最大の「決断」を迫られた10組の家族の証言。何気ない平和な日常は、3.11によって止められる。放射能に対する予備知識も、避難に関する的確な指示もないまま、最後は自分の身は自分で守る「決断」をするしかなかった。 Ⓒミルフィルム