みさと ともき
映像作家、アニメーション監督原案:「PUI PUI モルカー」
5年で日本を3000キロ縦断 東北の震災で家族を失ったジャーマンシェパード犬の多聞(たもん)は、離れ離れになった大切な人に会うため5年の歳月をかけて日本を3000キロ縦断する。その途中で出会った人々は多聞と過ごす時間のなかで心が癒やされ人生に希望を見いだしていく。人と人とをつなげながら旅する多聞はどこへ向かっているのか――。 「ラーゲリより愛を込めて」にもクロという犬が 瀬々敬久監督、林民夫脚本と言えば「ラーゲリより愛を込めて」が記憶に新しい。戦後10年、ラーゲリ(収容所)で強制的に働かされた日本人たち。この生活はいつまで続くのか、果たして祖国に帰れる日は来るのか……と希望を見い...
PR東宝
2025.3.10
モルモットが車になった世界で「モルカー」たちが繰り広げる癒しあり、友情あり、冒険あり、アクションありのストップモーションアニメ「PUI PUI モルカー」。その愛らしさや、実際のモルモットが声優を担当するという奇抜さで大人気のモルカーがCGアニメーション映画になった。監督は、「映画 すみっコぐらし とびだす絵本とひみつのコ」(2019年)のまんきゅう、「はたらく細胞」シリーズの柿原優子が脚本を担当、さらにヒューマンキャラクターのボイスキャストとして相葉雅紀が出演する。 モルシティにもハイテク時代到来。ついにハイテクなAIモルカーが登場する。ドライバーたちは次々と最新鋭のAI(あい)モルカーに...