うらら
2001年12月23日 生まれ
本名:スィーヤウォン・麗「チョーキューメイ」メンバー
5年で日本を3000キロ縦断 東北の震災で家族を失ったジャーマンシェパード犬の多聞(たもん)は、離れ離れになった大切な人に会うため5年の歳月をかけて日本を3000キロ縦断する。その途中で出会った人々は多聞と過ごす時間のなかで心が癒やされ人生に希望を見いだしていく。人と人とをつなげながら旅する多聞はどこへ向かっているのか――。 「ラーゲリより愛を込めて」にもクロという犬が 瀬々敬久監督、林民夫脚本と言えば「ラーゲリより愛を込めて」が記憶に新しい。戦後10年、ラーゲリ(収容所)で強制的に働かされた日本人たち。この生活はいつまで続くのか、果たして祖国に帰れる日は来るのか……と希望を見い...
PR東宝
2025.3.10
高校最後の夏に、手探りで映画をつくる学生たちのかけがえのない時間を切り取った青春映画。虚実を横断するユニークな手法と作家性が評価され、PFFアワード2023グランプリに輝いたほか、北米最大の日本映画祭「ジャパンカッツ」にて大林賞、第24回ハンブルク日本映画祭では最優秀独立作品審査員賞を受賞した。監督・脚本は、映像制作ワークショップを多数開催しつつ、自身も映画制作を行っている中野晃太。人気急上昇中のバンド「チョーキューメイ」のメンバーとして活躍する麗がヒロインを演じる。 高校3年生の景(武藤優汰)はある日、同級生の遊(麗)から映画づくりに誘われる。遊が撮りたい映画は「絵描きの男の子と落ち着きの...