2015年夏、中国で人権派弁護士ら約300人が拘束された。そして、今でも人権派弁護士らが突如連絡を絶ち、拘束されたことが後になって判明するケースが相次いでいる。「党の100年は人権のために戦い人権を尊重し発展させた100年だ」と主張する習近平指導部。急速な発展を遂げ経済大国となった中国で何が起きているのか。一家の大黒柱を突然失いながらも奮闘する家族を通して中国社会の現実を見つめる。監督: 延廣耕次郎、松井智史
「TBSドキュメンタリー映画祭 2023」で上映。
東京:ヒューマントラストシネマ渋谷/3月17日(金)~30日(木)
大阪:シネ・リーブル梅田/3月24日(金)~4月6日(木)
名古屋:伏見ミリオン座/3月24日(金)~4月6日(木)
札幌:シアターキノ/4月15日(土)~21日(金)
©TBSテレビ
公開日: 2023年03月18日
それでも中国で闘う理由 ~人権派弁護士家族の7年~
予告編を見る:
監督 :
2023年
公式サイト: https://www.tbs.co.jp/TBSDOCS_eigasai/
新着記事
失ったと思っていた幸せを取り戻す旅「少年と犬」 現実とファンタジーの境界さえ越える多聞の〝プレゼント〟
【お知らせ】「新幹線大爆破」、「ゴルゴ13」高倉健没後10年ひとシネマオリジナルTシャツ販売中
「スター・ウォーズ」の影響を感じる、アナログ感あるロボットたちが大活躍するアドベンチャー映画 「エレクトリック・ステイト」
あけっぴろげなゲイ描写と夜闇の不穏さ 伝説的LGBTQスリラーが公開「湖の見知らぬ男」