いつつじ けい
美術「ちはやふる―上の句・下の句・結び―」(2016年・2018年)「君の膵臓を食べたい」(2017年)「コーヒーが冷めないうちに」(2018年)「ハナレイ ベイ」(2018年)「L♡DK2」(2019年)「君は月夜に光り輝く」(2019年)「劇場版 そして、生きる」(2019年)「線は、僕を描く」(2022年)「アナログ」(2023年)
2月13日、東京・目黒の目黒パーシモンホールにて行われた第79回毎日映画コンクールの贈呈式。受賞者がそれぞれの喜びや感動を自らの声で伝えました。その模様の写真を日本橋室町のCOREDO室町1B1エスカレーター横にて展示します。監督・俳優部門受賞者が電照パネル・ルーファスにて掲示されます。パネルの中のQRコードを読み込めばひとシネマ内の第79回毎日映画コンクールの記事が読むことができます。期間は3月18日(火)~4月7日(月)。 なお、期間中イベントの模様を「#第79回毎日映画コンクール」を付けてX、Facebook、Instagramにアップすると抽選で 「 TOHOシネマズ日本橋 」 ...
PR三井不動産商業マネジメント
2025.3.10
蝦夷地と呼ばれた現在の北海道を領有した松前藩が、アイヌとの交易をおこなっていた史実を基に、アイヌと和人との対立を描いた歴史スペクタクル。脚本を手掛けたのは、「結婚できない男」(関西テレビ)や朝ドラ「梅ちゃん先生」(NHK)などを手掛けてきた尾崎将也。現代社会に通じる〝不寛容〟が暴力へと繋がってゆくプロセスを描く。監督は「劇場版 タイムスクープハンター-安土城最後の1日-」(2013年)以来、約10年ぶりのメガホンとなる中尾浩之。主演は「菊とギロチン」(2018年)でキネマ旬報ベスト・テン新人俳優賞に輝き、「せかいのおきく」や「首」(いずれも23年)などの話題作に次々と出演している寛一郎。また、...