Kim Han-min
1969年11月04日 生まれ
映画監督「神弓-KAMIYUMI-」(2011年)「バトル・オーシャン 海上決戦」(2014年)「ハンサン-龍の出現-」(2022年)「ノリャン ―死の海―」(2023年)
5年で日本を3000キロ縦断 東北の震災で家族を失ったジャーマンシェパード犬の多聞(たもん)は、離れ離れになった大切な人に会うため5年の歳月をかけて日本を3000キロ縦断する。その途中で出会った人々は多聞と過ごす時間のなかで心が癒やされ人生に希望を見いだしていく。人と人とをつなげながら旅する多聞はどこへ向かっているのか――。 「ラーゲリより愛を込めて」にもクロという犬が 瀬々敬久監督、林民夫脚本と言えば「ラーゲリより愛を込めて」が記憶に新しい。戦後10年、ラーゲリ(収容所)で強制的に働かされた日本人たち。この生活はいつまで続くのか、果たして祖国に帰れる日は来るのか……と希望を見い...
PR東宝
2025.3.10
韓国でシリーズ累計3000万人を動員したキム・ハンミン監督による英雄イ・スンシンを描いた「バトル・オーシャン 海上決戦」(2014年)、「ハンサン ―龍の出現―」(22年)に続く三部作完結編である本作は、薩摩水軍と朝鮮・明の連合軍が激突した最終決戦、露梁(ノリャン)海戦を描く。イ・スンシンを演じるのは、「モガディシュ 脱出までの14日間」(21年)のキム・ユンソク。そのほか、明の重要人物をチョン・ジェヨンとホ・ジュノが、さらにはイ・スンシンの二人の息子をアン・ボヒョン、ヨ・ジングといった人気俳優が演じている。 慶長3年、日本が朝鮮に出兵して7年。日本では秀吉が没し、五大老は全軍の撤退を通達す...
豊臣秀吉が明国侵攻の足がかりとして朝鮮半島に出兵した文禄・慶長の役。日本と朝鮮、両軍の大きな分岐点となった閑山(ハンサン)島海戦で相まみえた両軍の名将、イ・スンシン(李舜臣)と脇坂安治の戦いを描くバトルエンタテインメント。 R-15 公開:2023年3月17日 配給:ツイン ©2022 LOTTE ENTERTAINMENT BIGSTONE PICTURES CO.,LTD.ALL RIGHTS RESERVED.