せら まさのり
MASANORI SERA
1955年12月13日 生まれ
ロックミュージシャン・ボーカリスト・俳優・ナレーター。
「世良公則」記事件数
新型コロナウイルス禍は世界の映画業界に大きな影を落とした。映画館の危機、動画配信サービスの台頭、映画製作費の高騰・・・・・・。 そんな中で撮影中断・中止という苦渋の選択を迫られた映画も多数あった。それらの作品には再開のめどが立たずお蔵入りしたもの、製作を再開したが追加資金が重荷になるなどの苦難が待ち受けていた。今回話を聞いた映画の一本が現在、福岡市・中洲大洋映画劇場にて上映中の辻仁成監督「中洲のこども」。この作品も中断を経て再撮影され完成した。その過程をスタッフ、出演者に聞いた。 撮影が止まった 2019年夏、「真夜中の子供」という原作のままの題名で撮影を開始。映画を初めて製作す...
宮脇祐介
2023.7.20
「希望とは、目覚めている人間が見る夢である。」 有名な哲学者アリストテレスが残した名言の一つである。では、希望を持つことができないとはどういうことなのか……。 周りから完全に遮断された閉鎖的な世界で、変わることを禁じられた人々が「生きよう」とする世界。映画「アリスとテレスのまぼろし工場」について語っていく。 変化することを禁止 14歳の菊入正宗はいつものように仲間たちと普通の毎日を過ごしていた。ある日、町の製鉄所爆発事故により町が一変。空に謎のひび割れができ、時が止まってしまった。再び町が元に戻った時に支障をきたさないよう、変化することを町民一同禁止し、正宗たち学生は〈自分確認票〉...
堀陽菜
PRワーナーブラザース映画、MAPPA
2023.9.13
親の都合で無戸籍のままネグレクトされ育った子供が、中洲の人たちの人情で育てられていく話。博多祇園山笠が舞台となっている。