プチョン(富川)国際ファンタスティック映画祭(BIFAN)プログラムディレクター
今回3度目の東京国際映画祭に参加したプチョン(富川)国際ファンタスティック映画祭(以下BIFAN)プログラムディレクター、エレン・キムさんに第36回東京国際映画祭の印象や来年の韓国映画業界の予測などを語ってもらった。 3回目の東京国際映画祭 初参加は2000年、自身がプロデュースしたホン・サンス監督「秘花〜スジョンの愛」が第13回同映画祭審査員特別賞を受賞した時。「Bunkamuraを中心にした映画祭だった。ミニシアターを巡ったりして過ごした」と受賞の余韻もあり楽しさが伝わってくる。 2回目は16年に「グエムル 漢江の怪物」などのプロデューサー、チェ・ヨンベさんの同行。「コンパクト...
宮脇祐介
2023.11.03
2月13日、東京・目黒の目黒パーシモンホールにて行われた第79回毎日映画コンクールの贈呈式。受賞者がそれぞれの喜びや感動を自らの声で伝えました。その模様の写真を日本橋室町のCOREDO室町1B1エスカレーター横にて展示します。監督・俳優部門受賞者が電照パネル・ルーファスにて掲示されます。パネルの中のQRコードを読み込めばひとシネマ内の第79回毎日映画コンクールの記事が読むことができます。期間は3月18日(火)~4月7日(月)。 なお、期間中イベントの模様を「#第79回毎日映画コンクール」を付けてX、Facebook、Instagramにアップすると抽選で 「 TOHOシネマズ日本橋 」 ...
PR三井不動産商業マネジメント
2025.3.10