たきもと ともゆき
1966年10月22日 生まれ
監督「去年の冬、きみと別れ」(2018年)「グラスホッパー」(2015年)「脳男」(2013年)「はやぶさ 遥かなる帰還」(2012年)「星守る犬」(2011年)「スープ・オペラ」(2010年)
「滝本智行」記事件数
高倉健の青春時代を過ごし、たびたびロケ地にもなった北九州。 2015年、一周忌に行われた鼎談を転載します。 *役職は15年当時のもの 昨年11月に他界した高倉健さんのメモリアルイベント「健さんに逢(あ)いたくて2015in北九州」(毎日新聞社などの実行委員会主催)が15日、北九州市小倉北区の北九州国際会議場であった。トークステージには、最も共演作品の多かった女優、富司純子(ふじすみこ)さん、評論家の川本三郎さん、「鉄道員(ぽっぽや)」で助監督だった瀧本智行監督が登場。東京国際映画祭の矢田部吉彦ディレクターの進行で、高倉さんの俳優人生や思い出が語られた。 “時代への抵抗”共感呼ぶ <高倉...
2022.5.14
「希望とは、目覚めている人間が見る夢である。」 有名な哲学者アリストテレスが残した名言の一つである。では、希望を持つことができないとはどういうことなのか……。 周りから完全に遮断された閉鎖的な世界で、変わることを禁じられた人々が「生きよう」とする世界。映画「アリスとテレスのまぼろし工場」について語っていく。 変化することを禁止 14歳の菊入正宗はいつものように仲間たちと普通の毎日を過ごしていた。ある日、町の製鉄所爆発事故により町が一変。空に謎のひび割れができ、時が止まってしまった。再び町が元に戻った時に支障をきたさないよう、変化することを町民一同禁止し、正宗たち学生は〈自分確認票〉...
堀陽菜
PRワーナーブラザース映画、MAPPA
2023.9.13