Ewa Puszczynska
ポーランド出身の映画プロデューサー。「関心領域」など。
5年で日本を3000キロ縦断 東北の震災で家族を失ったジャーマンシェパード犬の多聞(たもん)は、離れ離れになった大切な人に会うため5年の歳月をかけて日本を3000キロ縦断する。その途中で出会った人々は多聞と過ごす時間のなかで心が癒やされ人生に希望を見いだしていく。人と人とをつなげながら旅する多聞はどこへ向かっているのか――。 「ラーゲリより愛を込めて」にもクロという犬が 瀬々敬久監督、林民夫脚本と言えば「ラーゲリより愛を込めて」が記憶に新しい。戦後10年、ラーゲリ(収容所)で強制的に働かされた日本人たち。この生活はいつまで続くのか、果たして祖国に帰れる日は来るのか……と希望を見い...
PR東宝
2025.3.10
「僕らの世界が交わるまで」(2022年)のジェシー・アイゼンバーグが、監督、脚本、製作、主演の4役を務める本作。第40回サンダンス映画祭でウォルド・ソルト脚本賞受賞に輝いた。テレビシリーズ「メディア王〜華麗なる一族〜」でゴールデン・グローブ賞とエミー賞で主演男優賞をダブル受賞したキーラン・カルキンがジェシーの従兄弟役を演じ、さらに、Netflixドラマ「Giri/Haji」で英国アカデミー賞テレビ部門助演男優賞を受賞した新鋭ウィル・シャープや「フェリスはある朝突然に」(86年)、「ダーティ・ダンシング」(87年)のジェニファー・グレイが共演している。 ニューヨークに住むユダヤ人の従兄弟同士で...
アウシュビッツ収容所長のルドルフ・ヘスとその妻ヘドウィグは、収容所の隣に建つ自宅で夢に見た理想の生活と庭をつくろうと奮闘する。隣の収容所からは悲鳴や銃声が絶え間なく聞こえるが、夫婦の関心は、屋敷に住み続けるためにいかに転任の辞令を撤回させるかだ。 第76回カンヌ国際映画祭グランプリ。第96回アカデミー賞で国際長編映画賞と音響賞を受賞。 © Two Wolves Films Limited, Extreme Emotions BIS Limited, Soft Money LLC and Channel Four Television Corporation 2023. All Rights...