Jessica De Gouw
1988年2月14日 生まれ
5年で日本を3000キロ縦断 東北の震災で家族を失ったジャーマンシェパード犬の多聞(たもん)は、離れ離れになった大切な人に会うため5年の歳月をかけて日本を3000キロ縦断する。その途中で出会った人々は多聞と過ごす時間のなかで心が癒やされ人生に希望を見いだしていく。人と人とをつなげながら旅する多聞はどこへ向かっているのか――。 「ラーゲリより愛を込めて」にもクロという犬が 瀬々敬久監督、林民夫脚本と言えば「ラーゲリより愛を込めて」が記憶に新しい。戦後10年、ラーゲリ(収容所)で強制的に働かされた日本人たち。この生活はいつまで続くのか、果たして祖国に帰れる日は来るのか……と希望を見い...
PR東宝
2025.3.10
ニュージャージーで建設作業員として働く現実主義なマイク(マーク・ウォールバーグ)は、久しぶりに再会した高校時代の恋人、ロクサーヌ(ハル・ベリー)の勧誘を受け、米国政府の危険な諜報任務に参加することになり、たちまち敏腕スパイや諜報員の世界に放り込まれる。 Netflix映画「ザ・ユニオン」は、2024年8月16日より独占配信。 Courtesy of Netflix © 2024 Netflix, Inc.
監督・脚本は、豪クイーンズランド州出身で、ゴア族、グンガリ族、ワカムリ族の血を引き、俳優、脚本家、プロデューサー、映画監督としてオーストラリアで最も尊敬を集めるアーティストの1人であるリア・パーセル。オーストラリアの作家ヘンリー・ローソンが 1896年に発表した同名短編をもとに、リア・パーセルが製作・監督・主演で映画化。アジア太平洋映画賞2021審査員特別賞を受賞した。 1893年、オーストラリア奥地。モリーは夫の帰りを待ちながら、女手一つで農場を守っている。そこに首枷をはめられた先住民脱走犯ヤダカが現れる。ふたりの間に思いがけない絆が生まれ始め、それまで秘密にされてきた、モリーの生い立ちの...