Eric Fellner
1959年10月09日 生まれ
イギリスの映画プロデューサー
2月13日、東京・目黒の目黒パーシモンホールにて行われた第79回毎日映画コンクールの贈呈式。受賞者がそれぞれの喜びや感動を自らの声で伝えました。その模様の写真を日本橋室町のCOREDO室町1B1エスカレーター横にて展示します。監督・俳優部門受賞者が電照パネル・ルーファスにて掲示されます。パネルの中のQRコードを読み込めばひとシネマ内の第79回毎日映画コンクールの記事が読むことができます。期間は3月18日(火)~4月7日(月)。 なお、期間中イベントの模様を「#第79回毎日映画コンクール」を付けてX、Facebook、Instagramにアップすると抽選で 「 TOHOシネマズ日本橋 」 ...
PR三井不動産商業マネジメント
2025.3.10
元トップ女優のエリザベスは、50歳を超え容姿の衰えと、それによる仕事の減少から、「サブスタンス」と呼ばれる新しい再生医療に手を出す。しかし、治療薬を注射すると、エリザベスの中から〝上位互換体〟であるスー(マーガレット・クアリー)が現れる。若さと美貌に加え、エリザベスの経験を武器に、たちまちスターダムを駆け上がっていくスー。だが、⼀つの⼼をシェアする2人には〝⼀週間ごとに⼊れ替わらなければならない〟という絶対的なルールがあった。しかし、スーが次第にルールを破りはじめてしまい…。 第82回ゴールデングローブ賞にて作品賞(ミュージカル、コメディ部門)とデミ・ムーアが主演女優賞(ミュージカル、コメデ...
第二次世界大戦下のロンドン。9歳のジョージは母リタの計らいで、爆撃から逃れるため田舎へと疎開させられる。ジョージはそれにあらがって家族の元に戻ろうと決意し、リタが彼を捜す中、故郷を目指して壮大で危険な旅に出る。 画像提供:Apple 「ブリッツ ロンドン大空襲」はApple TV+にて2024年11月22日(金)より配信開始!
アカデミー賞作品賞・監督賞を受賞した「ノーカントリー」(2007年)など、長年、兄ジョエルと一緒に〝コーエン兄弟〟として数々の作品を手がけてきたイーサン・コーエンの劇映画としては初となる単独監督作品。妻のトリシア・クックと共同で脚本・製作を手がけた。出演は、「哀れなるものたち」(23年)のマーガレット・クアリーや、MCU新作「Thunderbolts(原題)」への出演が注目されるジェラルディン・ビスワナサン。さらに、ドラマシリーズ「マンダロリアン」のペドロ・パスカル、「オッペンハイマー」(23年)にも出演のマット・デイモンに加え、久々の映画出演となるマイリー・サイラスが特別出演する。 ガール...
パキスタン系イギリス人であるニダ・マンズール監督の長編デビュー作となる青春バトル・アクション。カンフーとボリウッドにリスペクトを捧げ、ジェンダーロールや家父長制、ルッキズム、スクールカーストに立ち向かい、カラフルな伝統衣装で舞い戦うリア・カーンの活躍を描く。主人公のリア・カーン役には新星プリヤ・カンサラ、姉のリ―ナを「レッド・ノーティス」(2021年)のリトゥ・アリヤが演じ、息の合った姉妹ぶり見せる。 ロンドンのムスリム家庭に生まれ、スタントウーマンを目指してカンフーの修行に励む女子高生リア・カーンは、悩みごとだらけ。学校では変わり者扱いされ、親からも夢を諦めて堅実な仕事に就くように説教され...
秘書に恋心を抱いた英国首相、片思いに悩む息子と彼を励ます継父、熟年夫婦に訪れた夫の浮気の予感、言葉が通じない作家とポルトガル女性、夫の親友に思いを寄せられる花嫁、仕事場で熱い思いを寄せあう2人など、19人の登場人物による九つのエピソードを主軸に、人を愛する喜び、愛によって輝く人生の素晴らしさを描いたラブストーリー。監督は脚本家出身のリチャード・カーティス。 日本公開:2004年2月7日