もりた よしみつ
1950年1月24日 生まれ
監督「僕達急行 A列車で行こう」(2011年)「武士の家計簿」(2010年)
「森田芳光」記事件数
織田裕二はなぜ門番を斬り殺さなかったのか 黒澤明の「椿三十郎」(1962年)には森田芳光によるリメーク版(織田裕二主演、2007年)が存在している。せっかくなので二つのバージョンを比較してみようと思う。 森田芳光は「家族ゲーム」(83年)や「失楽園」(97年)、「模倣犯」(02年)などの話題作・ヒット作を多数手がけているベテラン監督である。「偉大な」黒澤映画をリメークするにあたって、森田はどのような戦略をとったのか。それを考えるのもまた本連載が掲げる「よくばり」のひとつの形である。 45年の時を隔てたリメーク 私は大学で映画論の授業を担当しているが、毎年、最初の回で「椿三十郎」...
伊藤弘了
2022.5.03
欧州連合(EU)各国の最新の話題作、秀作を集めた「EUフィルムデーズ2023」が6月2日、東京・京橋の国立映画アーカイブで開幕する。日本未公開の作品を中心に、なかなか見ることができない国の最新作もそろえたヨーロッパ映画の大規模な特集上映だ。今年は開催20周年の節目となり、昨年に続きEU加盟全27カ国が参加。東京・京都・広島・福岡の4会場を巡回する。今回は昨年加盟候補国となったウクライナの「ルクセンブルク、ルクセンブルク」など2作品を特別上映するのも目玉の一つ。EU加盟前の国の作品を上映するのは極めて珍しい。 世界中の人たちに共通するテーマ 今回のコンセプトは「映画でつながる、ヨーロ...
鈴木隆
PR パンドラ
2023.5.31