Domee Shi
1989年9月07日 生まれ
監督/脚本「私ときどきレッサーパンダ」(2022年)
「ドミー・シー」記事件数
ピクサーの実力と先進性は健在 コロナ禍の影響で、ディズニーはピクサー・アニメーション・スタジオの新作長編の劇場公開を3本続けて取りやめた。ピクサーはディズニーの完全子会社なので、どうしてもディズニーが自社製作のアニメ映画を優遇しているように見えてしまうが(ただしピクサーの次作「バズ・ライトイヤー」は劇場公開が決まっている)、3DCG(三次元コンピューターグラフィックス)アニメのパイオニアであるピクサーの実力が落ちたわけでも、先進的な姿勢が失われたわけでもない。それを証明する快作が、先月からディズニープラスで配信が始まった「私ときどきレッサーパンダ」だ。 舞台は2002年のカナダ・トロン...
村山章
2022.4.17
「希望とは、目覚めている人間が見る夢である。」 有名な哲学者アリストテレスが残した名言の一つである。では、希望を持つことができないとはどういうことなのか……。 周りから完全に遮断された閉鎖的な世界で、変わることを禁じられた人々が「生きよう」とする世界。映画「アリスとテレスのまぼろし工場」について語っていく。 変化することを禁止 14歳の菊入正宗はいつものように仲間たちと普通の毎日を過ごしていた。ある日、町の製鉄所爆発事故により町が一変。空に謎のひび割れができ、時が止まってしまった。再び町が元に戻った時に支障をきたさないよう、変化することを町民一同禁止し、正宗たち学生は〈自分確認票〉...
堀陽菜
PRワーナーブラザース映画、MAPPA
2023.9.13
大好きなアイドルグループの推し活にいそしむ13歳のメイリンが、突然レッサーパンダに変身してしまう自分に戸惑いながら、過保護な母親との関係や、本当の自分らしさを見つめ直していく。 (C) 2022 Disney/Pixar. All Rights Reserved.