Khrystyna Ushytska
「フルィスティーナ・オレヒブナ・ウシーツカ」記事件数
欧州連合(EU)各国の最新の話題作、秀作を集めた「EUフィルムデーズ2023」が6月2日、東京・京橋の国立映画アーカイブで開幕する。日本未公開の作品を中心に、なかなか見ることができない国の最新作もそろえたヨーロッパ映画の大規模な特集上映だ。今年は開催20周年の節目となり、昨年に続きEU加盟全27カ国が参加。東京・京都・広島・福岡の4会場を巡回する。今回は昨年加盟候補国となったウクライナの「ルクセンブルク、ルクセンブルク」など2作品を特別上映するのも目玉の一つ。EU加盟前の国の作品を上映するのは極めて珍しい。 世界中の人たちに共通するテーマ 今回のコンセプトは「映画でつながる、ヨーロ...
鈴木隆
PR パンドラ
2023.5.31
1939年1月、ウクライナのイバノフランコフスク(当時はポーランド領スタニスワヴフ)。同じ屋根の下で暮らすことになった、ウクライナ、ユダヤ、ポーランドの3家族。第2次大戦が開戦し、ナチス・ドイツによる侵攻とソ連による占領で、家族から引き離されてしまったポーランド、ユダヤ人の娘たち。一人残されたウクライナ人の母は、ナチス・ドイツの子どもさえも「この子に罪はない」と、自分の子どもたちと同じようように戦火から守り抜く。ウクライナの民謡をもとに生まれた「キャロル・オブ・ザベル」の歌に支えられ、ひたむきに生きる戦時下の家族の姿を描く。 クリスマスキャロルとして有名な「キャロル・オブ・ザ・ベル」は、ウク...