11970年、アメリカ、ワシントンD.C.生まれ。俳優、プロデューサー、監督。970年、アメリカ、ワシントンD.C.生まれ。俳優、プロデューサー、監督。年、アメリカ、ワシントンD.C.生まれ。俳優、プロデューサー、監督。
この作品は歌から始まり、歌で終わる。それだけ聞くとシンプルなミュージカル映画だと思われてしまうだろうが、そうではない。始まりと終わりでは登場人物たちに大きく変化があり、映画ではなく一人の人生を見届けた気持ちになるだろう。 本当の自分とは この作品の主人公セリーは過酷な環境で育ち、運命に翻弄(ほんろう)されながらも人との出会いを経て本当の自分とは何かを知っていくのだ。そんなシーンごとの感情の変化はセリフや表情はもちろん歌唱、ダンス、背景、配役などの表現方法によって明確にされていく。 魅力的な登場人物 この映画には魅力的な登場人物が多い。まずは、主人...
Rhythm
2024.3.13
5年で日本を3000キロ縦断 東北の震災で家族を失ったジャーマンシェパード犬の多聞(たもん)は、離れ離れになった大切な人に会うため5年の歳月をかけて日本を3000キロ縦断する。その途中で出会った人々は多聞と過ごす時間のなかで心が癒やされ人生に希望を見いだしていく。人と人とをつなげながら旅する多聞はどこへ向かっているのか――。 「ラーゲリより愛を込めて」にもクロという犬が 瀬々敬久監督、林民夫脚本と言えば「ラーゲリより愛を込めて」が記憶に新しい。戦後10年、ラーゲリ(収容所)で強制的に働かされた日本人たち。この生活はいつまで続くのか、果たして祖国に帰れる日は来るのか……と希望を見い...
PR東宝
2025.3.10