Macon Blair
監督・出演「ゴールド/金塊の行方」(2016年)「グリーンルーム」(2015年)「ブルー・リベンジ」(2013年)「マーダー・パーティー」(2007年)
キーワード「復讐という名の正義」 今回のお題である〝復讐(ふくしゅう)〟にまつわる映画は、古くから繰り返し作られている。初めてブーム化したのは1970年代のこと。「わらの犬」(71年)、「狼よさらば」(74年)、「マッドマックス」(79年)をはじめ、ビジランテ(自警団)映画やリベンジムービーとも呼ばれるハードな復讐劇が大量生産された。 理不尽な暴力によって愛する者の命を奪われた主人公が、まるで頼りにならない警察を見限って、悪党どもに自ら私的な制裁を加えていくというのが王道のパターン。しかし、こうしたプロットは観客受けするアクションやバイオレンスを映像化するための口実でもあり、復讐の...
高橋諭治
2022.3.29
5年で日本を3000キロ縦断 東北の震災で家族を失ったジャーマンシェパード犬の多聞(たもん)は、離れ離れになった大切な人に会うため5年の歳月をかけて日本を3000キロ縦断する。その途中で出会った人々は多聞と過ごす時間のなかで心が癒やされ人生に希望を見いだしていく。人と人とをつなげながら旅する多聞はどこへ向かっているのか――。 「ラーゲリより愛を込めて」にもクロという犬が 瀬々敬久監督、林民夫脚本と言えば「ラーゲリより愛を込めて」が記憶に新しい。戦後10年、ラーゲリ(収容所)で強制的に働かされた日本人たち。この生活はいつまで続くのか、果たして祖国に帰れる日は来るのか……と希望を見い...
PR東宝
2025.3.10
ビーチの車で暮らすホームレスのドワイトは、呼び出された警察で、両親を殺害した犯人が刑期満了前に出所すると知らされた。ドワイトは復讐のために犯人の後を追う。 U-NEXTで配信中