Hugo Weaving
イギリスの俳優。代表作に「マトリックス」シリーズなど
5年で日本を3000キロ縦断 東北の震災で家族を失ったジャーマンシェパード犬の多聞(たもん)は、離れ離れになった大切な人に会うため5年の歳月をかけて日本を3000キロ縦断する。その途中で出会った人々は多聞と過ごす時間のなかで心が癒やされ人生に希望を見いだしていく。人と人とをつなげながら旅する多聞はどこへ向かっているのか――。 「ラーゲリより愛を込めて」にもクロという犬が 瀬々敬久監督、林民夫脚本と言えば「ラーゲリより愛を込めて」が記憶に新しい。戦後10年、ラーゲリ(収容所)で強制的に働かされた日本人たち。この生活はいつまで続くのか、果たして祖国に帰れる日は来るのか……と希望を見い...
PR東宝
2025.3.10
職場におけるハラスメント問題を題材にした 「アシスタント」(2019年)のキティ・グリーン監督と主演のジュリア・ガーナーが再タッグを組んだ。オーストラリアの荒野に佇む寂れたパブを舞台に、ワーキング・ホリデーで訪れた女性2人に襲い掛かる悪夢の出来事を描いたフェミニスト・スリラー。 ハンナ(ジュリア・ガーナー)とリブ(ジェシカ・ヘンウィック)の親友2人は、旅行で訪れたオーストラリアでお金に困り、古いパブ「ロイヤルホテル」でバーテンダーとしてワーキング・ホリデーをすることにする。単なる接客バイトかと思いきや、彼女たちを待ち受けていたのは、飲んだくれの店長(ヒューゴ・ウィーヴィング)や荒々しい客たち...
ネオ(キアヌ・リーブス)、トリニティー(キャリー=アン・モス)、モーフィアス(ローレンス・フィッシュバーン)らはマシンとの壮絶な戦いの中で、人類の勝利と滅亡の瀬戸際に立たされていた。ネオは人類がいまだかつて踏み入れたことのない領域=マシン・シティーの心臓部に入り込む。マトリックス3部作、衝撃の最終章。 © 2003 Village Roadshow Films (BVI) Limited. © 2003 Warner Bros. Entertainment Inc. All Rights Reserved. 「マトリックス レボリューションズ」 ブルーレイ 2619円(税込み)/DVD...
あと数時間もすれば、人類最後の都市ザイオンは、人類滅亡をプログラムされた25万のセンチネルに侵略されてしまう。だが、モーフィアス(ローレンス・フィッシュバーン)の信念に揺るぎはなかった。予言では救世主がマシンとの戦いに必ず決着をつけてくれる――。人類の未来と希望は、救世主として覚醒したネオ(キアヌ・リーブス)に託された。 © 2003 Village Roadshow Films (BVI) Limited. © 2003 Warner Bros. Entertainment Inc. All Rights Reserved. 「マトリックス リローデッド」 ブルーレイ:2619円(税...
コンピュータープログラマーとしてニューヨークの企業で働くネオ(キアヌ・リーブス)。すご腕ハッカーという別の顔を持つ彼は、最近「起きてもまだ夢を見ているような感覚」に悩まされていた。そんなある日、自宅のコンピューター画面に不思議なメッセージが届く‥‥‥。 ©1999 Village Roadshow Films (BVI) Limited. © 1999 Warner Bros. Entertainment Inc. All Rights Reserved. 「マトリックス」 ブルーレイ 2619円(税込み)/DVD 1572円(税込み) 発売元:ワーナー・ブラザース ホームエンター...
派手な衣装とショーを愛するドラァグクイーンのバーナデット(テレンス・スタンプ)、ミッチ(ヒューゴ・ウィービング)、フェリシア(ガイ・ピアース)の3人は、砂漠の真ん中の街のホテルで開かれるショーに出るため、オンボロのバス「プリシラ」に乗り込む。笑いと涙、トラブルと奇跡に満ちたその旅路で、3人はそれぞれの秘密や葛藤、そして新しい絆を得ていく。 シネマート新宿で開催される特集上映「コケティッシュゾーン」で、2025年3月7日(金)より2週間限定上映。 日本初公開:1995年8月19日