John Cusack
1966年6月27日 生まれ
アガサ・クリスティーが1939年に発表した「そして誰もいなくなった」は、クローズドサークルものの名作として知られるミステリー小説だ。クローズドサークルとは何らかの理由で外界と隔てられた状況を意味し、ノンストップで走行中の特急寝台列車、悪天候に見舞われた雪山のホテルなどがその代表例である。 キーワード「そして誰もいなくなった」 クリスティーの名作が下敷き クローズドサークルもの 英国デボン州沖に浮かぶ絶海の孤島を舞台にした「そして誰もいなくなった」は、そこを訪れた8人のゲストと2人の使用人が思いがけない完全犯罪に巻き込まれていくという物語。なぜか招待主が姿を見せない屋敷に集められた1...
高橋諭治
2022.6.28
5年で日本を3000キロ縦断 東北の震災で家族を失ったジャーマンシェパード犬の多聞(たもん)は、離れ離れになった大切な人に会うため5年の歳月をかけて日本を3000キロ縦断する。その途中で出会った人々は多聞と過ごす時間のなかで心が癒やされ人生に希望を見いだしていく。人と人とをつなげながら旅する多聞はどこへ向かっているのか――。 「ラーゲリより愛を込めて」にもクロという犬が 瀬々敬久監督、林民夫脚本と言えば「ラーゲリより愛を込めて」が記憶に新しい。戦後10年、ラーゲリ(収容所)で強制的に働かされた日本人たち。この生活はいつまで続くのか、果たして祖国に帰れる日は来るのか……と希望を見い...
PR東宝
2025.3.10
嵐の夜、荒野のモーテルにわけありの男女が次々と身を寄せてくる。彼ら11人は姿なき何者かの犯行によって、1人また1人と殺されるはめに。その頃、とある会議室に検察官、医師、弁護士らが集まり、1人の死刑囚の処遇をめぐって白熱の審議が繰り広げられていた。この二つの出来事を結びつける驚愕の真実とは……。 © 2003 Columbia Pictures Industries, Inc. All Rights Reserved.