atelier蘭のビーフ弁当

atelier蘭のビーフ弁当

2023.2.13

ロケ飯提供、そしてその先には綾瀬市プロデューサー? atelier蘭の挑戦はつづく

3度の飯より映画が好きという人も、飯がうまければさらに映画が好きになる。 撮影現場、スクリーンの中、映画館のコンフェクショナリーなどなど、映画と食のベストマリッジを追求したコラムです。

宮脇祐介

宮脇祐介

世の中は狭い。
僕が製作委員会の一員として担当していた「さかなのこ」がロケ飯デビュー!
2020年、神奈川県綾瀬市の自宅前で弁当を1日50食で売り始めた時だったそうだ。
「近所の人が買いに来てくれて毎回完売した」と言う。
「ある日それを聞きつけた制作の人から注文をいただき、それで気に入ってもらった。その方の口コミで火がついた。今では発注に応えられない時もある」とあっという間の繁盛だったそうだ。
 

「小学校2年の時から料理を作る」未来を想像

そんな人気のロケ飯を切り盛りするatelier蘭の澤田彩織さんはつねに明るくインタビューに答えてくれる。

子供の頃は母と弟2人と4人暮らし。
働きづめの母の代わりにキッチンに立つようになった。
「それでも母が料理を作ると手作りでおいしかった」と。
「小学校2年の時から料理を作る」未来を想像して、まわりのみんなに話していたそうだ。
 
高校を卒業後、給食にこだわる保育園の調理、創作居酒屋などを経て東京・中目黒のYUKIYAMESHIでリーダーを任される。
同店は料理人・寺井幸也さんのデリ・ケータリングに特化したお店。
そこで働いた後、綾瀬市の自宅にatelier蘭を作り独立した。
ちなみに蘭は娘さんの名前。
 

綾瀬市のモノづくりをより多くの方に知ってほしい

近所の「ほっこり農園との出会いで、その素晴らしさに感動した」そうだ。
「おいしいものを丁寧に作っているのに、知られていないのでもったいない」と思い、彼らが作る旬の野菜を使って弁当を売りだした。
その色とりどりの野菜で作られたいわゆる映えるお弁当。
それが人気がでたのだ。

澤田さんの前向きな明るさに引っ張られ、農園も多くの種類の野菜をしかも無農薬で作るようになった。
「綾瀬市は良いモノづくりをしているのにホントもったいない。より多くの人に知ってほしい」と話す。
 
自動車産業の関連工場を多く持つ綾瀬市。
そのノウハウを使ってまるで手仕事のような質の高い製品を作っている。
例えば、自動車の厚板加工を得意とするナウ産業の鉄なべ。
「サビなくて、火でもIHでも使えて、ホント良い商品なのに工場でしか売っていなかったいので買いに行くのに敷居が高い」
そんな商品も澤田さんの手にかかれば、通販サイトを作り、インスタグラムを中心にPRして人気商品になったと言う。
 

チームで稼ぐ。良いお金の循環を作りたい

その「明るい」力は30歳にして開花し始めている。
「昔の仲間や友達がそろったので、東京に出城を作ることにしました」
東京都渋谷区の幡ヶ谷により多くの予約を受けられるようロケ弁の姉妹店atelier LILを開業準備中。
お店はさらに日本茶を楽しめ、夜はバーもやる三毛作の予定だ。
今は開店に向けて高校の同級生が内装工事を行っている。
他にもキッチンスタジオを二つ経営。
「綾瀬市には有名なパンの先生が多くいるが、保健所の関係で、加工して売れない。そんな相談にも乗っている」という。
「これまでの個人プレーヤーからチームで稼ぐ。良いお金の循環を作りたい」と地元の仲間を「みんな連れて行きたい!」とこれからを語る。
もちろん綾瀬市のPRも忘れてはいない。
「将来は綾瀬市の商品のアンテナショップも作りたい」そうだ。
さらにそのもっと先には「旬の食材と厳選した調味料で食の業界のみなさまを支えていきたい」とより遠くを見ている。
澤田さんは「30歳の集大成」と言うが、地元という狭い世の中を力に変えて、これからもっと素晴らしいロケ飯提供、そしてその先には綾瀬市などのプロデューサーになっていく予感しかない人物なのでした。
 

☑人気ロケ飯

【ローストビーフ弁当】

綾瀬市のほっこり農園の色とりどりの野菜に囲まれ、存在感のあるローストビーフが黒米の上に奇麗に飾り付けられている。彩りにはとことんこだわっている。今日の牛肉は熊本産。付け合わせのにんじんの味付けが練り胡麻(ごま)と麩(ふ)と聞けば、見た目だけでなく味へのこだわりも十分なのがわかるはず。
https://www.instagram.com/326.ran/

ライター
宮脇祐介

宮脇祐介

みやわき・ゆうすけ 福岡県出身、ひとシネマ総合プロデューサー。映画「手紙」「毎日かあさん」(実写/アニメ)「横道世之介」など毎日新聞連載作品を映像化。「日本沈没」「チア★ダン」「関ケ原」「糸」「ラーゲリより愛を込めて」など多くの映画製作委員会に参加。朗読劇「島守の塔」企画・演出。追悼特別展「高倉健」を企画・運営し全国10カ所で巡回。趣味は東京にある福岡のお店を食べ歩くこと。

カメラマン
宮脇祐介

宮脇祐介

みやわき・ゆうすけ 福岡県出身、ひとシネマ総合プロデューサー。映画「手紙」「毎日かあさん」(実写/アニメ)「横道世之介」など毎日新聞連載作品を映像化。「日本沈没」「チア★ダン」「関ケ原」「糸」など多くの映画製作委員会に参加。朗読劇「島守の塔」企画・演出。追悼特別展「高倉健」を企画・運営し全国10カ所で巡回。趣味は東京にある福岡のお店を食べ歩くこと。