広島県尾道市で100歳を超えても、ひとり暮らしを続けている石井哲代さんの101歳から104歳までの日々を見つめたドキュメンタリー。
小学校教員や民生委員として地域のために尽くし、今も地域の人たちから「先生」と呼ばれている石井哲代さん。親族や近所の人たちのサポートと公的な支援を受け、尾道の自然に囲まれた一軒家でひとり暮らしを続けている。その前向きな姿勢とユーモアあふれる言葉は、「102歳、ひとり暮らし。哲代さんの心も体もさびない生き方」「103歳、名言だらけ。なーんちゃって」(共に石井哲代・中国新聞社著、文藝春秋刊)の2冊の本となって、累計21万部を超えるベストセラーだ。できなくなったことを追いかけず、できることに目を向け、いつも感謝の気持ちを忘れない哲代さんの暮らしは、老いて楽しく生きるヒントにあふれ、すべての人々の幸せな生き方の手本となっている。
公開:2025年4月
公開日: 2025年04月17日
104歳、哲代さんのひとり暮らし
予告編を見る:
監督 :
出演 :
ナレーション :
編集 :
撮影 :
音響効果 :
整音 :
プロデューサー :
統括プロデューサー :
2024年 /日本 /94分
配給 :
公式サイト: https://rcc.jp/104-hitori/
新着記事
この映画を見るのと同時に家に来た妹のような愛犬「少年と犬」スクリーンの中の世界とつながる感覚
この1本:「エミリア・ペレス」 強烈な人間像、重厚に
時代の目:「ベイビーガール」 〝抑圧からの解放〟超えて挑発
「レイブンズ」 写真家・深瀬昌久の人生と異形の愛