宮城県気仙沼市唐桑半島鮪立(しびたち)の美しい入江を見下ろす高台にある民宿「唐桑御殿つなかん」。牡蠣の養殖業を営む菅野和享さんと一代さん夫妻は、東日本大震災の津波によって浸水した自宅を補修し、学生ボランティアの拠点として開放、半年間で延べ500人を受け入れてきた。学生たちから親しみを込めて「つなかん」と呼ばれたその場所は、2013年秋に民宿に生まれ変わり、一代さんは女将となる。民宿となった「つなかん」に引き寄せられるかのように、元ボランティアの若者たちが次々と集まり、地域を担う立場となっていく。そして、コロナ禍による民宿存続の危機の中で迎えた2021年3月11日。震災から10年という節目を機に、一代さんは大きな一歩を踏み出そうとしてた。
10年以上にわたり「つなかん」を記録したのは、当時テレビ報道の現場にいた現役ディレクターで、本作が初監督となる風間研一。菅野夫妻と親交がある俳優の渡辺謙が語りを担当。音楽を気仙沼出身のジャズピアニスト、岡本優子が書き下ろした。
公開:2023年2月24日
配給:ウッキー・プロダクション
©️2023 bunkakobo
公開日: 2023年02月23日
ただいま、つなかん
予告編を見る:
監督 :
ナレーション :
プロデューサー :
音楽 :
編集 :
2023年
配給 :
公式サイト: https://tuna-kan.com
新着記事
トランスジェンダー初受賞に「伝説になるわよ」 毎日映画コンクール助演俳優賞 カルーセル麻紀「一月の声に歓びを刻め」
「しんどい、でも幸せ」横浜流星の〝役を生きる〟演技術 毎日映画コンクール主演俳優賞
この1本:「トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦」 人情と怒濤のバトル
特選掘り出し!:「おんどりの鳴く前に」 清新な風の下、渦巻く欲望