1890年に起きたエルトゥールル号遭難事件と1985年のイラン・イラク戦争勃発時のテヘランでの日本人救出のエピソードを題材にした日本とトルコの合作映画で、第39回日本アカデミー賞10部門で受賞。国境を越えた真の友情を描いたヒューマンドラマ。
1890年、和歌山県沖で、後のトルコであるオスマン帝国の親善使節団を乗せた軍艦エルトゥールル号が座礁して大破。海に投げ出された乗組員500名以上が犠牲となる中、医師・田村元貞(内野聖陽)やその助手を務めるハル(忽那汐里)ら、地元住民が懸命の救助活動に乗り出し、69名の命が救われた。それから時を経たイラン・イラク戦争中の1985年、日本政府は危機的状況を理由に在イランの日本人の救出を断念するが、トルコ政府は彼らのためにある行動を取る。
公開日: 2015年12月04日
海難1890
監督 :
出演 :
2014年
配給 :
新着記事
「リング」×「イシナガキクエ」!Jホラーの原点回帰にして新機軸「ミッシング・チャイルド・ビデオテープ」を分析
期待を裏切らない面白さ! クレーアニメの最高峰シリーズ最新作「ウォレスとグルミット 仕返しなんてコワくない!」
「映像の鬼才」デビッド・リンチ監督を悼む 鮮烈な映像美に酔った「ツイン・ピークス」と「ブルーベルベット」
毎日映画コンクール3冠「夜明けのすべて」 「作品が愛されたことはうれしい。でも監督賞は……」 三宅唱監督