2015年から8年をかけて沖縄本島、与那国島、宮古島、石垣島、奄美大島などをめぐり、取材を続けてきた三上智恵監督による沖縄・南西諸島の急速な軍事要塞化の現状を伝える最新レポート。タイトルの「戦雲」は、本作に出演する山里節子さんが「また戦雲が湧き出してくるよ、恐ろしくて眠れない」と歌った石垣島の抒情詩とぅばらーまの歌詞から。石垣島の発音で「いくさふむ」。迫り来る戦争の脅威だけではなく、過酷な歴史と豊かな自然に育まれた人々の暮らしや祭りを映し出す。
日米両政府の主導のもと、自衛隊ミサイル部隊の配備、弾薬庫の大増設、全島民避難計画など、急速な戦力配備が進む沖縄・南西諸島。2022年には、「台湾有事」を想定した大規模な日米共同軍事演習「キーン・ソード23」と安保三文書の内容から、九州から南西諸島を主戦場とし、現地の人々の犠牲を事実上覚悟した防衛計画が露わになった。
©︎2024『戦雲』製作委員会
公開日: 2024年03月15日
戦雲(いくさふむ)
予告編を見る:
監督 :
ナレーション :
プロデューサー :
音楽 :
撮影 :
編集 :
CG :
2024年 /日本 /132分
配給 :
公式サイト: https://ikusafumu.jp/
新着記事
この映画を見るのと同時に家に来た妹のような愛犬「少年と犬」スクリーンの中の世界とつながる感覚
この1本:「エミリア・ペレス」 強烈な人間像、重厚に
時代の目:「ベイビーガール」 〝抑圧からの解放〟超えて挑発
「レイブンズ」 写真家・深瀬昌久の人生と異形の愛