発達障害のひとつである「ADHD(注意欠如・多動症)」をテーマにした本作。発達障害を取り囲む家族や社会の問題を描き、〝普通〟とは何かを問いかける。
進学校に通う絃(いと・西川茉莉)は、大事なテストの日なのに目覚まし時計をかけ忘れて寝坊してしまう。彼女は、まじめな性格だが、発達障害のひとつであるADHDと診断されていて、ひどい物忘れで日常生活や学業に支障をきたしていたのだ。ショックで登校できず、彷徨うようにしてたどり着いた公園で茶髪で派手なメイクのギャル女子高生・朱里(じゅり・鈴木心緒)に声をかけられる。「あたし発達障害あってさ。ADHDっての。知ってる?」朱里は強引に絃を遊びに誘う。古い商店街や裏山が見渡せる公園、野良猫たち。 普段は家と学校の往復しかしない絃にとって、それは新鮮な世界だ。2人は友達となるが、絃の母(眞鍋かをり)は、朱里の身なりを理由に交際を禁止する。一方で、姉(花岡昊芽)との喧嘩が絶えず、父(福澤朗)や母(今西ひろこ)も厳しく、家庭内で孤立する朱里。絃とのメッセージのやり取りも途絶え、次第に引きこもりがちになっていくが…。
©2023 八艶・トラストフィールディング
公開日: 2024年04月04日
ノルマル17歳。 ― わたしたちはADHD ―
予告編を見る:
監督 :
出演 :
製作総指揮 :
プロデューサー :
脚本 :
音楽 :
撮影 :
2024年 /日本 /80分 /G
配給 :
公式サイト: http://normal17.com
新着記事
この映画を見るのと同時に家に来た妹のような愛犬「少年と犬」スクリーンの中の世界とつながる感覚
この1本:「エミリア・ペレス」 強烈な人間像、重厚に
時代の目:「ベイビーガール」 〝抑圧からの解放〟超えて挑発
「レイブンズ」 写真家・深瀬昌久の人生と異形の愛