日本映画がサイレントからトーキーに移る黎明期に活躍し、28歳の若さで夭折した山中貞雄が生前に遺した「鼠小僧次郎吉-江戸の巻」を、「銀河鉄道999」(1979年)や「幻魔大戦」(1983年)、「メトロポリス」(2001年)を手がけたアニメーション監督りんたろうがサイレントアニメーション化。キャラクターデザインに、「童夢」や「AKIRA」の大友克洋が参加、音楽は、「マルサの女」(1987年)、「メトロポリス」の作曲家本多俊之、弁士役を「Dr.スランプ アラレちゃん」則巻アラレ役の声優小山茉美が務める。
第1回新潟国際アニメーション映画祭(3⽉17⽇〜22⽇)にてワールドプレミア上映。
公開:2023年3月20日、新潟市民プラザにて
©️山中貞雄 / 「鼠小僧次郎吉」製作委員会

公開日: 2023年03月19日
山中貞雄に捧げる漫画映画「鼠小僧次郎吉」
監督 :
出演 :
音楽 :
キャラクターデザイン :
2023年
公式サイト: https://niigata-iaff.net/programs/nezumikozo-jirokichi/
新着記事
社会的問題は敬遠される日本映画と企画が成立する韓国映画の違いとは?
「ティモシー・シャラメはマグネティックで特別な若手」 「ウォンカとチョコレート工場のはじまり」 ポール・キング監督インタビュー
ケイト・ブランシェットがプロデュース。相思相愛度が判定できる風変わりな世界が舞台のラブストーリー「フィンガーネイルズ」:オンラインの森
ウェス・アンダーソンすぎる写真で人生大転換 仕掛け人米国人夫妻が語るAWA的世界の魅力