監督は特殊メークアップアーティストのダミアン・レオーネ。特殊メークアップの技術を存分に使って不気味なピエロ姿の殺人鬼〝アート・ザ・クラウン〟のイメージを作り上げ、ダミアン監督の長編デビュー作「テリファー」(2016年)で、メジャー作品初登場。本作は、2022年10月に全米で封切られると、過激で残虐な描写が話題になり、映画公式SNSが「本作は生々しいバイオレンス描写とホラー演出を含んでいます。心臓の弱い方、胃腸が弱い方、体調が万全でない方は、十分に注意してご鑑賞ください。すでに失神・嘔吐した人が多数確認されています。それでも鑑賞するという方は、自己責任で……」と、注意喚起を行う事態になった。
人々に忌まわしい記憶を植え付けたマイルズ・カウンティーの惨劇から1年後のハロウィーン。ピエロの恰好をした連続殺人鬼、アート・ザ・クラウンは死体安置所で息を吹き返しその残虐性と冷酷さを増して町へと繰り出した。標的となったのは、父親を亡くした姉シエナと弟ジョナサン。クラウンの通ったあとには、一人、また一人と増えていく犠牲者。ハロウィーンの喧騒をよそに、迫りくるクラウンの魔の手から姉弟は逃れることができるのだろうか。
bathroom.jpg)
公開日: 2023年06月01日
テリファー 終わらない惨劇
予告編を見る:
監督 :
出演 :
プロデューサー :
脚本 :
撮影 :
VFX :
原題:Terrifier 2
2022年 /アメリカ /138分 /R18+
配給 :
公式サイト: https://synca.jp/terrifier_movie/
新着記事
「ウ・ヨンウ弁護士は天才肌」でブレーク、パク・ウンビンの新作ドラマ「無人島のディーバ」:オンラインの森
北九州に受け継がれるDNA「川筋気質」体を張って生きていく、Z世代が見た高倉健「日本俠客伝 花と龍」
同性愛と左利き〝いけないこと〟ですか? 「シチリア・サマー」で思い出した怒りと悔しさ
第6回 三船敏郎、黒澤明、八千草薫……葬儀にそうそうたる映画人 「天国に行くでしょう」