生態系が危機に瀕する神秘の魚、イワナ。自然と人間はどんな関係を結ぶべきか。イワナを通じて環境保全、地域社会などをキーワードに、多様な研究者、漁協関係者、釣り人の声を集めたサイエンスドキュメンタリー。監督は、岩手県・遠野市を舞台にした映像作品「DIALOGUE WITH ANIMA」やアーティスト長谷川愛の映像作品「Shared Baby」、市原えつこ「未来 SUSHI 研究者は語る」などを手掛けてきたドキュメンタリー映像作家の坂本麻人。
「種を守る」とはどういうことか、地域社会と環境をいかに保全するべきか、わたしたちはいま改めて考え直すときに来ている。研究者や漁業関係者、釣り人など立場を異にする人々の証言から浮き彫りになるのは、イワナを通して見えてくる未来の地球の姿。深山幽谷の美しい映像と音楽に癒されながら、人間と自然の普遍的テーマを描く。
© 2024 THE LIGHT SOURCE. All Rights Reserved.
公開日: 2024年04月04日
ミルクの中のイワナ
予告編を見る:
監督 :
出演 :
脚本 :
音楽 :
編集 :
2023年 /日本 /70分
配給 :
公式サイト: https://trout-inthemilk.com/
新着記事
期待を裏切らない面白さ! クレーアニメの最高峰シリーズ最新作「ウォレスとグルミット 仕返しなんてコワくない!」
「映像の鬼才」デビッド・リンチ監督を悼む 鮮烈な映像美に酔った「ツイン・ピークス」と「ブルーベルベット」
毎日映画コンクール3冠「夜明けのすべて」 「作品が愛されたことはうれしい。でも監督賞は……」 三宅唱監督
日本版「グラディエーター」大泉洋の魅力を再認識させた「室町無頼」は、2025年にまず見るべき一作だ