Riley Keough
1989年5月28日 生まれ
「ZOLA ゾラ」「アンダー・ザ・シルバーレイク」出演
「ライリー・キーオ」記事件数
デトロイトの一般女性が実体験を投稿した148のツイートを基に映画化。一気呵成(かせい)なストーリー展開でぐいぐい引きつけるロードムービーだ。物語の核となる売春とコメディーを覆い尽くすフロリダの陽光とともに、スリリングと爽快感満載のエンタメ作品だ。 ウエートレスでストリッパーのゾラ(テイラー・ペイジ)は、勤め先のレストランに来た客のステファニ(ライリー・キーオ)とダンスで意気投合し、連絡先を交わす。翌日、ステファニから「ダンスで大金を稼ぐ旅に出よう」と誘われ、迷いながらも一緒に出かけるがトラブルに巻き込まれる。 女2人旅には、ステファニの不器用なボーイフレンドと暴力的な男Xが同行。「ポン引き...
2022.8.26
「ZOLA」のジャニクサ・ブラボー監督は、原作となったツイッターのつぶやきに強烈に引きつけられた。映画化への強い思いを持ち続け、6年かけて実現。主人公ゾラが放り込まれた悪夢的状況を、同じ黒人女性のブラボー監督は、ユーモアと妖しく魅惑的な世界へと変貌させた。 19歳女性が実体験つぶやき 争奪戦も諦めず 19歳の女性アザイア・キングが、2015年に実体験をつづった一連のツイッターが原作。ブラボー監督は途中まで読んだところで「映画化したい」とマネジャーに連絡。しかしキングのつぶやきは、既に映画化権の取り合いになっていた。 「つぶやきには独特の『声』がありました。エキセントリック...
勝田友巳
2022.8.25
欧州連合(EU)各国の最新の話題作、秀作を集めた「EUフィルムデーズ2023」が6月2日、東京・京橋の国立映画アーカイブで開幕する。日本未公開の作品を中心に、なかなか見ることができない国の最新作もそろえたヨーロッパ映画の大規模な特集上映だ。今年は開催20周年の節目となり、昨年に続きEU加盟全27カ国が参加。東京・京都・広島・福岡の4会場を巡回する。今回は昨年加盟候補国となったウクライナの「ルクセンブルク、ルクセンブルク」など2作品を特別上映するのも目玉の一つ。EU加盟前の国の作品を上映するのは極めて珍しい。 世界中の人たちに共通するテーマ 今回のコンセプトは「映画でつながる、ヨーロ...
鈴木隆
PR パンドラ
2023.5.31
無職で家賃滞納状態にある青年サム(アンドリュー・ガーフィールド)は、近所に越してきたサラ(ライリー・キーオ)と知り合いデートの約束を取り付けるのだが、翌日彼女は姿を消してしまう。 ©2017Under the LL Sea,LLC...
ダンサーでウエートレスのゾラ(テイラー・ペイジ)は、客として訪れたステファニ(ライリー・キーオ)と意気投合、「ダンスで簡単に稼げる」と誘われて旅に出る。ステファニに同行したのは、怪しげな黒人男Xと、ステファニの恋人というデレク。旅は次第に雲行きが怪しくなり、やがてXはステファニとゾラに、売春しろと命令する。 © 2021 Bird of Paradise. All Rights Reserved....