John Ford
1894年1月31日 生まれ
昨年末、ショーネシー・ビショップ・ストールなる人物が、10年かけて体を張り、自らを実験台に二日酔いを研究した結果をまとめた愉快な書物「二日酔い その正体を探し求めて」(国書刊行会)が刊行された。本書は、著者であるストールが実際に酒を浴びるように飲み、強烈な二日酔い状態になったところで、諸説ある二日酔い対策を試してみるという内容だが、その端々で、二日酔いがこれまでどのように語られてきたかを示す言説の引用がちりばめられ、〝飲酒の文化史〟といえる要素もささやかに内包されている。そして、そんな挿話のひとつに面白い話があった。 開巻5分 圧巻の泥酔ぶり それはアメリカの禁酒法時代の...
髙橋佑弥
2022.6.12
5年で日本を3000キロ縦断 東北の震災で家族を失ったジャーマンシェパード犬の多聞(たもん)は、離れ離れになった大切な人に会うため5年の歳月をかけて日本を3000キロ縦断する。その途中で出会った人々は多聞と過ごす時間のなかで心が癒やされ人生に希望を見いだしていく。人と人とをつなげながら旅する多聞はどこへ向かっているのか――。 「ラーゲリより愛を込めて」にもクロという犬が 瀬々敬久監督、林民夫脚本と言えば「ラーゲリより愛を込めて」が記憶に新しい。戦後10年、ラーゲリ(収容所)で強制的に働かされた日本人たち。この生活はいつまで続くのか、果たして祖国に帰れる日は来るのか……と希望を見い...
PR東宝
2025.3.10
第二次世界大戦末期、貨物輸送船で退屈な日々を送るロバーツ中尉(ヘンリー・フォンダ)は、なんとか終戦前に戦闘任務に就くべく転属願を出し続けるが、専制的な艦長(ジェームズ・キャグニー)はそれを退け続けるのだった。