Philip Seymour Hoffman
1967年7月22日 生まれ
「フィリップ・シーモア・ホフマン」記事件数
ヒーローが活躍するには、強く憎らしく、そして魅力的な悪役が欠かせない。「M:i:Ⅲ」でフィリップ・シーモア・ホフマンが演じた武器商人オーウェン・デイビアンは、シリーズ最狂の悪役ではないか。冷酷非情でサディスティック、捕まったのにニヤニヤしながら「お前の大切な人を目の前で殺してやる」などと言い放つ。 ハントは引退生活から現場復帰 ホフマンは「カポーティ」でアカデミー賞主演男優賞を受賞したばかりだったが、振り切ったイカれぶりが実に憎々しい。トム・クルーズとの共演は「マグノリア」(1999年)以来で、アクションでも芝居場でも息の合ったところを見せている。ハントと大乱闘の揚げ句、あっけな...
勝田友巳
2023.7.16
昨年末、ショーネシー・ビショップ・ストールなる人物が、10年かけて体を張り、自らを実験台に二日酔いを研究した結果をまとめた愉快な書物「二日酔い その正体を探し求めて」(国書刊行会)が刊行された。本書は、著者であるストールが実際に酒を浴びるように飲み、強烈な二日酔い状態になったところで、諸説ある二日酔い対策を試してみるという内容だが、その端々で、二日酔いがこれまでどのように語られてきたかを示す言説の引用がちりばめられ、〝飲酒の文化史〟といえる要素もささやかに内包されている。そして、そんな挿話のひとつに面白い話があった。 開巻5分 圧巻の泥酔ぶり それはアメリカの禁酒法時代の...
髙橋佑弥
2022.6.12
第二次世界大戦後、復員兵フレディ・クエル(ホアキン・フェニックス)は、密航した船で新興宗教「ザ・コース」の教祖ランカスター・ドッド(フィリップ・シーモア・ホフマン)と出会い、以後教団の活動に加わることになる。