「愛にイナズマ」   ©2023「愛にイナズマ」製作委員会

「愛にイナズマ」 ©2023「愛にイナズマ」製作委員会

2023.10.27

「愛にイナズマ」 ユーモアと強い思いで描く〝なかったことにしたくない〟

毎週公開される新作映画、どれを見るべきか? 見ざるべきか? 毎日新聞に執筆する記者、ライターが一刀両断。褒めてばかりではありません。時には愛あるダメ出しも。複数の筆者が、それぞれの視点から鋭く評します。筆者は、勝田友巳(勝)、高橋諭治(諭)、細谷美香(細)、鈴木隆(鈴)、山口久美子(久)、倉田陶子(倉)、渡辺浩(渡)、木村光則(光)、屋代尚則(屋)、坂本高志(坂)。

花子(松岡茉優)は映画監督デビューを目指していたが、助監督から陰湿に罵倒され、プロデューサーにもだまされて夢は頓挫する。しかし諦めずにあらがうと宣言。交際を始めた、空気の読めない正夫(窪田正孝)と共に、10年以上音信不通だった家族のもとを訪れ、家族を題材にした映画を撮ろうとする。互いにそっぽを向いていた花子の家族が、互いへの愛情に気付くまでを、ユーモアを込めて描き切った。花子の父を佐藤浩市、長兄を池松壮亮、次兄を若葉竜也が演じた。

作品を貫くキーワードは「なかったことにしたくない」。飛び交うセリフは時に不快で理不尽だが心に刺さり、感情を揺さぶることしきり。石井裕也監督は怒りと祈りを内包した「茜(あかね)色に焼かれる」で、コロナ禍の底辺で苦境にある主人公の生命力を活写したが、今作では人のおかしみと信頼の尊さ、強い思いの力も映し出した。花子と家族の対立の間で緩衝材となった正夫が、ある意味、天使のような存在感。一気呵成(かせい)な後半の展開は作品の心意気であり突破力になっている。2時間20分。東京・新宿ピカデリー、大阪・なんばパークスシネマほか。(鈴)

ここに注目

石井監督は、障害者施設殺傷事件を題材とした「月」が公開されたばかり。本作はコメディーで、見かけは正反対でも実は表裏一体。隠してしまえばなかったことになるというゴマカシを、真っ正面から否定する。前半ではデビューのためにとひたすら我慢していた花子の、暴走気味の大逆襲、痛快!(勝)

新着記事