1936年に起きた「阿部定事件」を大島渚監督が映画化。料亭に住み込みで働く定が、店の主人吉蔵と恋仲になり、情事を重ねる。やがて関係が吉蔵の妻に知られ、2人は駆け落ち、あてのない逃避行はやがて行き詰まり、定は吉蔵を殺し、性器を切断した。撮影で俳優に性交させる演出で日本で撮影、フィルムをフランスに運び出して現像、編集した。究極の愛を描いた作品はカンヌ国際映画祭で上映されて高く評価されたが、わいせつか芸術かを巡る論争となり、シナリオ本がわいせつ物とされて裁判となるなど(最高裁で無罪確定)、大きな注目を集めた。
1976年の日本公開時には一部がカットされて公開。2000年、この部分を復元し「愛のコリーダ2000」として再公開された。
愛のコリーダ
監督 :
出演 :
プロデューサー :
脚本 :
音楽 :
撮影 :
照明 :
美術 :
編集 :
1975年 /フランス、日本
新着記事
この映画を見るのと同時に家に来た妹のような愛犬「少年と犬」スクリーンの中の世界とつながる感覚
この1本:「エミリア・ペレス」 強烈な人間像、重厚に
時代の目:「ベイビーガール」 〝抑圧からの解放〟超えて挑発
「レイブンズ」 写真家・深瀬昌久の人生と異形の愛