Jean-Paul Belmondo
1933年4月08日 生まれ
「ジャン・ポール・ベルモンド」記事件数
原作小説が初邦訳 2Kレストア版劇場公開 あの「十一時の悪魔」が、とうとう本邦でも陽の目を見るらしい。いまになって。まさか。信じがたい。そう思ったが、そのまさかである。「十一時の悪魔」といえば、ジャンリュック・ゴダール「気狂いピエロ」(1965年)の原作小説として有名ながら、邦訳がなく、まさに名のみ高くして……という状態だった一冊。 著者は、スタンリー・キューブリック監督作「現金に体を張れ」(56年)の原作者としても知られるライオネル・ホワイト。本書の原題は「Obsession(妄執)」で、「十一時の悪魔」という題は、第二次大戦後にフランスのガリマール社より刊行された「セリノワール(暗黒...
髙橋佑弥
2022.4.10
欧州連合(EU)各国の最新の話題作、秀作を集めた「EUフィルムデーズ2023」が6月2日、東京・京橋の国立映画アーカイブで開幕する。日本未公開の作品を中心に、なかなか見ることができない国の最新作もそろえたヨーロッパ映画の大規模な特集上映だ。今年は開催20周年の節目となり、昨年に続きEU加盟全27カ国が参加。東京・京都・広島・福岡の4会場を巡回する。今回は昨年加盟候補国となったウクライナの「ルクセンブルク、ルクセンブルク」など2作品を特別上映するのも目玉の一つ。EU加盟前の国の作品を上映するのは極めて珍しい。 世界中の人たちに共通するテーマ 今回のコンセプトは「映画でつながる、ヨーロ...
鈴木隆
PR パンドラ
2023.5.31
不自由はないが退屈な結婚生活にうんざりしていたフェルディナン(ジャン・ポール・ベルモンド)は、パーティーで昔の恋人マリアンヌ(アンナ・カリーナ)と再会。彼女の部屋で一夜を明かすと、翌朝部屋に男の死体が転がっていた。逃走した2人は南仏の海岸で暮らし始めるが、マリアンヌが失踪。フェルディナンも追われることになる。さまざまな映画からの引用や斬新な映画技法を駆使して作られた、ヌーベルバーグの代表作。 ©STUDIO CANAL...