Justin H. Min
1990年3月19日 生まれ
「アフター・ヤン」出演
「ジャスティン・H・ミン」記事件数
画面の隅々まで作り込まれ、余計な物が一切映っていない。「コロンバス」のコゴナダ監督は、その美意識を突き詰めたような端正な映像の中に、人間存在の本質を探究していく。 人間そっくりのロボットが普及した近未来。茶葉店を営むジェイク(コリン・ファレル)の家にもヤン(ジャスティン・H・ミン)がいて、中国系の養女ミカの教育係を務めていた。ところがある日、ヤンが突然動かなくなって、ジェイクは修理してくれる技術者を探すことになる。 話しているのは英語だが、画面は米国らしくない。淡い色調、東洋風の衣服、ジェイクがいれるお茶。俳優たちの表情は乏しく、セリフ回しもささやくようだ。小津安二郎監督を敬愛するコゴナダ...
2022.10.21
欧州連合(EU)各国の最新の話題作、秀作を集めた「EUフィルムデーズ2023」が6月2日、東京・京橋の国立映画アーカイブで開幕する。日本未公開の作品を中心に、なかなか見ることができない国の最新作もそろえたヨーロッパ映画の大規模な特集上映だ。今年は開催20周年の節目となり、昨年に続きEU加盟全27カ国が参加。東京・京都・広島・福岡の4会場を巡回する。今回は昨年加盟候補国となったウクライナの「ルクセンブルク、ルクセンブルク」など2作品を特別上映するのも目玉の一つ。EU加盟前の国の作品を上映するのは極めて珍しい。 世界中の人たちに共通するテーマ 今回のコンセプトは「映画でつながる、ヨーロ...
鈴木隆
PR パンドラ
2023.5.31
A24が手がけたNetflixシリーズ。業績不振に悩む工事業者ダニー(スティーブン・ユアン)と、満たされない心を抱える起業家エイミー(アリ・ウォン)。ホームセンターの駐車場で衝突しそうになったことをきっかけにキレて、互いを知らないままにあおり合ったふたりの間に生じた確執は、やがてそれぞれのドス黒い衝動をあぶり出していく。 ©2023Netflix Inc....
茶葉の販売店を営むジェイク(コリン・ファレル)の家で、家族同然に暮らしていたロボットのヤン(ジャスティン・H・ミン)が故障して動かなくなってしまう。ヤンを兄のように慕う養女のミカは悲しみにふさぎこみ、ジェイクはヤンの修理を試みる。ヤンの体内から見つかった特殊なメモリーには、ヤンの〝記憶〟の映像が記録されていた。ジェイクが映像を見ていくうちに、ヤンが秘めていた過去が明らかになる。 ⓒ2021 Future Autumn LLC. All rights reserved....