Kim Jong-soo
1964年11月29日 生まれ
俳優「キングメーカー 大統領を作った男」(2022年)出演「密輸 1970」(2023年)出演「ランサム 非公式作戦」(2023年)出演「憑依」(2023年)出演
5年で日本を3000キロ縦断 東北の震災で家族を失ったジャーマンシェパード犬の多聞(たもん)は、離れ離れになった大切な人に会うため5年の歳月をかけて日本を3000キロ縦断する。その途中で出会った人々は多聞と過ごす時間のなかで心が癒やされ人生に希望を見いだしていく。人と人とをつなげながら旅する多聞はどこへ向かっているのか――。 「ラーゲリより愛を込めて」にもクロという犬が 瀬々敬久監督、林民夫脚本と言えば「ラーゲリより愛を込めて」が記憶に新しい。戦後10年、ラーゲリ(収容所)で強制的に働かされた日本人たち。この生活はいつまで続くのか、果たして祖国に帰れる日は来るのか……と希望を見い...
PR東宝
2025.3.10
暮らし向きをなんとか上げようと、韓国から遠いコロンビアのボゴタに移住したククヒは、現地の闇市場で危険を冒しながら成功をつかんでいくが……。ソン・ジュンギ、イ・ヒジュン、クォン・ヘヒョ共演の犯罪スリラー。 Netflix映画「ボゴタ:彷徨いの地」は2025年2月4日より独占配信
かぶった罪によって全てを失った女性警察官が、一丁のリボルバーを手に巨大な悪に立ち向かう復讐劇。「無頼漢 渇いた罪」(2015年)のオ・スンウク監督とチョン・ドヨンが再びタッグを組んだ本作は、第33回釜日映画賞で最優秀作品賞、最優秀助演女優賞(イム・ジヨン)、撮影賞の3冠に輝いた。 夢に見たマンションへの入居を待ちわびていた警察官スヨン(チョン・ドヨン)は、恋人(イ・ジョンジェ)の裏金問題に巻き込まれ「すべての罪をかぶってくれるなら大きな補償を約束する」と謎の男アンディ(チ・チャンウク)に持ち掛けられる。刑務所に入って2年後、出所日に彼女を待ち伏せしていたのは、見知らぬ謎の女ユンソン(イム・ジ...
「モガディシュ 脱出までの14日間」(2021年)のリュ・スンワン監督が、実話から着想を得て作り上げた海洋クライム・アクション。密輸に手を染めた平凡な海女さんたちの連帯と確執を描き、2023年の「第44回青龍映画賞」で最優秀作品賞を含む4冠に輝いた。「国家が破産する日」や「未成年裁判」のキム・ヘスと「SKYキャッスル~上流階級の妻たち~」のヨム・ジョンアがダブル主演を務め、「ムービング」のチョ・インソンら豪華な俳優陣が出演する。 韓国の漁村クンチョンでは、化学工場の廃棄物で海が汚染され、地元の海女さんたちが失職の危機にあった。リーダーのジンスクは仲間の生活を守るため、海底から密輸品を引き上げ...
韓国のウェブトゥーンを原作に、「パラサイト 半地下の家族」(2019年)や「ただ悪より救いたまえ」(20年)、「別れる決心」(22年)、の助監督を務めたキム・ソンシク監督が映像化。人間の体を器に次々と憑依し、驚異的な身体能力で襲ってくる悪鬼の恐怖を描く。主演は、「新感染半島 ファイナル・ステージ」(20年)や是枝裕和監督の「ベイビー・ブローカー」(22年)に出演したトップ俳優カン・ドンウォン。凶悪な悪鬼の出現により、霊が全く視えない〝インチキ祈祷師〟から〝本物の祈祷師〟へと覚醒して悪と対峙するチョン博士という新鮮なキャラを演じた。そのほか、依頼人の女性にNetflixオリジナル映画「キル・ボク...
大ヒットドラマ「梨泰院クラス」のパク・ソジュンと「ベイビー・ブローカー」(2022年)のIUが共演。不屈の精神をテーマに、ホームレスの男たちがサッカーの国際トーナメントでの勝利を目指すユーモアあふれる感動作。 © NETFLIX, INC. AND IT'S AFFILIATES, 2023.
「イカゲーム」のイ・ジョンジェが初監督し、チョン・ウソンとダブル主演したスパイ・アクション作品。韓国公開時に初登場1位を記録。第43回青龍映画賞、第31回釜日映画賞ほかで新人監督賞を受賞した。チョン・ヘジン、ホ・ソンテ、コ・ユンジョンなど韓国を代表する俳優陣が共演している。 安全企画部(旧KCIA)の海外班長パク(イ・ジョンジェ)と国内班長キム(チョン・ウソン)は、組織内に入り込んだスパイを探し出す任務を任される。二重スパイ〝モグラ〟を見つけられなければ、自分たちが疑われる緊迫した状況で、互いを疑い捜査を進める。その過程で大統領暗殺計画を知った2人は、巨大な陰謀に巻き込まれていく。 ©20...