書類上の名前だけを貸し、経営の実際には参加しない〝雇われ社長〟。実際の多くの事件の調査を踏まえ、危険な「名義貸し」取引の実態を描く。監督は、「パラサイト 半地下の家族」(2019年)のポン・ジュノ監督の出世作「グエムル 漢江の怪物」(06年)の脚本を共同執筆したハ・ジュンウォン。主演は、「お嬢さん」(16年)や「毒戦 BELIEVER」(18年)、「警官の血」(22年)など、多彩な演技力で韓国映画には欠かせないチョ・ジヌン。政治コンサルタントで主人公を助けるシム女史にドラマ「夫婦の世界」のキム・ヒエ、父親の死の原因となった主人公を追うコン・ヒジュをイ・スギョンが演じる。
人生の崖っぷちに立たされ、生きるために自分の名前まで売ることになったイ・マンジェは、「名義貸し」の雇われ社長としてその名を知られていた。ある日突然、彼は1,000億ウォン横領の濡れ衣を着せられたうえ、中国の私設刑務所に閉じ込められ、その死をも偽装されてしまう。だが、「死亡した男=DEADMAN」となった彼を政治コンサルタントであるシム女史が救い出す。失った名前と人生を取り戻そうと復讐を誓うマンジェ、彼を利用して政治の流れを変えようと企むシム女史、そして父の死を償わせるためマンジェの後を追うコン・ヒジュ。横領事件をきっかけに結ばれた3人はそれぞれの目的のためにその黒幕を探る。
公開日: 2024年10月17日
DEADMAN 消された男
監督 :
出演 :
原題:데드맨/Dead Man
2024年 /韓国 /108分 /G
配給 :
公式サイト: https://klockworx.com/movies/deadman/
新着記事
この1本:「#彼女が死んだ」 片時も休まぬ急展開
配信チェック:「イツカ、ミライハ」 タイ発、見応えある〝勝負〟作
「エマニュエル」 抑圧されてきたセクシュアリティーの解放
「ブラックバード、ブラックベリー、私は私。」 ファンタジーやユーモアもちりばめたフェミニズム映画