スターリニズムが隆盛をきわめた1950年代に、労働英雄として大理石像まで作られ、その後姿を消したレンガ職人ビルクト(イェジ・ラジビウォビッチ)に何が起きたのかを、映画学校の女子学生(クリスティナ・ヤンダ)の目を通して解き明かしていく。ポーランド当局によって、2年間の海外上映禁止処分を受けるが、第31回カンヌ国際映画祭で国際映画批評家連盟(FIPRESCI)賞を受賞した。
2024年12月10日(火)〜26日(木)の日程で、国立映画アーカイブ2階長瀬記念ホール OZU(東京都中央区)にて開催される特集上映「映画監督 アンジェイ・ワイダ」でデジタルリマスター版を上映。
日本初公開:1980年9月6日
公開日: 2024年12月12日
大理石の男
監督 :
出演 :
脚本 :
撮影 :
美術 :
音楽 :
原題:Czlowiek z marmuru
1976年 /ポーランド /161分 /G
公式サイト: https://www.nfaj.go.jp/film-program/film-director-andrzej-wajda202412/
新着記事
「早乙女カナコの場合は」 橋本愛は〝クソ野郎〟に搾取なんかされない!
美しく刺激的な婿探し物語。19禁の韓国ロマンス時代劇「春画恋愛物語」
カナダの寄宿学校で起こった虐待、抑圧、洗脳の真実に迫ったドキュメンタリー「SUGARCANE/シュガーケイン」
ひょっとしたら、多聞とすれ違っていたかもしれない「少年と犬」東北から熊本までの3000㎞を5年の歳月をかけて旅した犬・多聞